☕ パソコン自体には応募者の電話番号が事前にインプットされており、電話を掛ける芳村が画面を見るか、井上あるいは古舘がペンで電話番号を芳村に伝えていた。
憎みきれないろくでなし(1977年9月20日) この回の衣装はコンサートで着用したアラブ風衣装。
準備していた特設ステージが使用できず、スタッフ専用の手狭なブースから放送する事態に(但し、当日ゲスト歌手のうち、井上順のみ半ば強行で暴風雨に打たれながら特設ステージで歌を披露)。
☣ 前田武彦が命名した 「もぐらのお兄さん」のニックネームで親しまれた。 9月3日、初登場「泣かないで」 辻久子、前橋汀子ら、クラシック界からの出演者が登場 9月24日、・、当時公開中の映画「上海スパンキング」での一コマを番組で再現、主題歌「ウェルカム上海」を披露 10月1日、映画『』の主題歌を歌う五木ひろしの応援ゲストとして同作品の原作者・と主演のが出演 10月8日、17周年突入を記念して2時間スペシャルを放送。
8「コンピュータ恋人選び」コーナー・番組ナレーション担当。
電飾:竹江秀雄、小林義秋、上床卓史、他• また、これ以外に司会者のスケジュール(海外への取材、舞台出演等)や体調によって出演が見合わせとなることも数度あった。
☝ (1981年9月21日) バックバンドは『』と命名された。 プロデューサー・ディレクター [ ]• シングル曲 「Dear Friend」 とカップリング曲 「CARIBBEAN」の2曲をニースからの生中継で歌唱。
11冒頭に電話で挨拶。 (4代目プロデューサー兼総合演出担当) 1987年7月1日から番組終了までプロデューサー兼プログラムディレクター担当。
クリスマス 1994年12月24日、クリスマス・イヴの放送ではオープニング・メドレーで 「ママがサンタにキッスした」そして本編では「TERMINALまでのEVE」 を披露。
🤪 おまえがパラダイス(1980年12月27日)• 5月11日(月)には、まず『夜のヒットスタジオ 西城秀樹出演回傑作選』の第1回目が放送となる。 (昭和61年) 1月29日、大関・夫妻が特別ゲストとして登場 2月5日、露木茂、古館の代理司会を担当(芳村・露木は、1986年まで『FNS歌謡祭』司会を務めていた) 2月12日、初登場「」 3月5日、初登場「」 3月26日、放送900回突破を記念して、歴代の出演歌手を集めての2時間の総集編企画を組む。
オーケストラには必ずがプラスされた編成であった。 サムライ(1978年3月20日)• 更に特典映像集として各歌謡祭やバラエティ番組へ出演した西城秀樹の貴重な映像を収録した計6枚組のDVD集、出演日を記載したブックレットと共に特製オリジナルボックス仕様での発売となります。
どん底(1984年2月13日)• 年表 [ ] 出演歌手の詳細については「」を参照 年度・期間 番組タイトル ・放送時間 司会者 事項・初出演等 男性 女性 (昭和43年) 夜のヒットスタジオ 毎週月曜夜10時 - 10時54分 前田武彦 1968年11月4日 - 1973年9月24日 第1回 - 256回 芳村真理 1968年11月4日 - 1973年9月24日 第1回 - 256回 11月4日、放送開始。
🤩 ロック・ニューミュージック界と付き合いが深かったこともあり、・・・らのアーティストを紹介し、出演するきっかけとなった。 生花装飾:佐伯孝夫• なおこの曲のみブックレットに歌詞が掲載されていない(布施が1972年にレコードで出した日本語版を歌っている)。 1978年4月3日放送では、が解散コンサート前日にからの出演した際、中継リポーターも担当した。
194 司会のみの出演。 (毎週エンディングでの協力テロップ表記あり) ご対面企画 [ ] スタジオにゲスト歌手ゆかりの人物を招き直接歌手・司会者とともに会話を交わすコーナー。
11月1日、、当時公開中の主演映画「」の主題曲を共演者の・・・をコーラスに従えて披露 12月13日、、衛星中継で初出演 12月20日、「サヨナラ」企画、が初登場「別れの律動(リズム)」 (昭和58年) 1月10日、歌舞伎俳優・先代が特別出演 1月31日、初登場 2月28日、井上順の代理として田原俊彦が芳村真理の相手役を務める。
🍀 これが正式な歴代司会者扱いされなかったことの理由のひとつに挙げられる。
2歌唱前にはこの日、大磯で井上堯之バンドや司会の井上順と草野球をした映像が流れた。
。
😒 彼女の世界観に引き込まれてしまう最高のパフォーマンスのうちの1曲。 1 番組レギュラーと構成作家兼任。 (1986年6月4日)• (1982年9月6日)• 1988年11月23日放送では久方ぶりに出演した。
17代役司会 [ ] 尚、月曜放送時代には、毎年1〜2回程度の"定期休業日"が設定されており、その場合はゲスト歌手が代理、もしくは残ったもう一人の司会者が単独で進行を行う形で対処されていた。
歌謡界との繋がりが綿密で、特にに至っては関係が特に深かったとされ、やがデビューから数日で夜ヒットに初出演させた。
🤘 生演奏・フルコーラスを番組制作の基本とした。 1980年代までは、夜のヒットスタジオを含め、フジテレビプロデューサーのパワハラは激しく、新人からベテラン歌手、更には現場スタッフに至るまでプロデューサーの思い通りにいかない場合、鉄拳制裁が恒常的に行われていた。
11なお、第500回以降の回数計算はなぜか実際上は1回欠落した状態で放送されていた模様であり、特別編成もその関係でその節目の回を含む月の1週目もしくは4週目、場合によってはその月全体を特別月間として編成することが多かったが、特別企画「世界紅白歌合戦」として放送された1986年12月31日も放送回数に通算されており、1988年2月10日の第1000回放送は誤りはない。 出演の度に話題になる衣装、シングルB面曲やアルバム収録曲、恒例のオープニング・メドレーの歌唱シーンも収録! 数々の賞に輝いた1984~1988年のFNS歌謡祭の貴重な映像をダイジェストで収録。
ドラマ共演で親交を深めたが応援ゲストとして登場 8月22日、が歌手として番組初登場「夏も泣いている」 10月10日、より公開生放送を実施。
👣 SUPERでは演出も担当。
12DISC1(1975年 - 1977年) [ ]• 勝手にしやがれ(1977年7月11日) からの中継回。
視覚効果:渡部宏一(東京特殊効果)• (1986年10月22日) 左胸に乳房を模した衣装で歌唱。