🙏 この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。 聖騎士が破壊されるとアークブレイブが墓地に落ちるので、次のスタンバイにスラッシュが蘇生。 手札で浮いてしまった真紅眼の黒竜を活用したり、スキルでギア・フリードをサーチし素材にして貫通+2回攻撃を黒刃竜に付与できるのでフィニッシャーになれます。
黒竜の雛の実装で注目を浴びる 初のミニパックにが収録され、レッドアイズの召喚が容易となった。 フリーデュエル向きと言われれば、それまでだがやはり全く妨害なしだときついだろうし、大会用やガチデッキなら考えなくてはいけないポイント。
ディアボロスが登場した以降の「レッドアイズ」デッキの回し方は、「レッドアイズ」と《闇黒の魔王ディアボロス》をフィールドと墓地をぐるぐるさせて、ビートしていくという回し方・展開方法を取ることが多くなった。
🌭 実際の立ち回りは動画をご覧ください。 スポンサードリンク ストラクチャーデッキで登場したレッドアイズデッキ。
12デッキの内容を自分では考えずにテンプレデッキを使って勝って何が楽しいのか これなんですよ。
自分フィールドのレベル7以下のレッドアイズモンスターが相手の攻撃・効果で破壊されたときに手札誘発でき、遡刻竜を手札から特殊召喚し、破壊されたレッドアイズモンスターを蘇生する効果を持ちます。
❤ 私と同じくテンプレデッキが嫌いという人はただ文句を言うだけでは無く、テンプレ以外を使って一緒にテンプレ相手に戦っていきませんか。 ちなみにレッドアイズの元々の所持者は。
13この記事では、新パックの追加モンスターによってテーマデッキとしての価値が生まれた『レッドアイズデッキ(真紅眼デッキ)』を紹介します。
なので、《ライトパルサードラゴン》を採用するなら光属性モンスターをメイン採用する必要があり、そこで少し構築が別れるのもポイント。
😭 このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、可能な限りその破壊されたモンスターを破壊された時と同じ表示形式で特殊召喚する。
6レッドアイズカードではないのですがこちらに記載。 テンプレならデッキの中身は予想できますし、攻め方も分かりますからね。
攻撃時に墓地から戦士族を装備して攻撃力が上がる効果、装備カードを墓地へ送って対象を取る効果を無効にして破壊する効果、破壊されると自身に装備されていたモンスターを蘇生する効果を持ちます。
🙏 レッドアイズ魔法・罠カード1枚をデッキからサーチする魔法。 だが《ライトパルサードラゴン》は、デッキに光属性モンスターと闇属性モンスターがいることではじめて効果が活きるモンスター。 カオス要素を入れるかどうか レッドアイズデッキの構築で大きな分かれ目になるのが、カオス要素を入れるのかどうかという点。
20とにかく制圧力が高いのが特徴。
5]ブレイジングローズにて、黒鋼竜、伝説の黒石、真紅眼の幼竜が追加。
👀 守備表示モンスターを問答無用で破壊できる。 真紅眼デッキの基本的な回し方を紹介します。 テンプレは使いたくない、テンプレは使うべきではないという価値観を押し付けるのは良くないですね。
9私はデッキを考えるのも遊戯王の楽しさだと思っています。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
2 :このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。