アダリムマブ 添付 文書。 医療用医薬品 : ヒュミラ (ヒュミラ皮下注20mgシリンジ0.2mL 他)

😇 全身型若年性特発性関節炎については、全身症状に対する有効性及び安全性が確立していないため、全身症状が安定し、多関節炎が主症状の場合に投与する。 (相互作用) 併用注意:メトトレキサート[本剤のクリアランスが低下する恐れがある(機序不明)]。

13
5mg」取り違え注意のお願い 2020年11月 デュタステリドカプセル0. 頻度は国内の臨床試験の集計結果による。

⚒ 本剤を含む抗TNF療法において、新たな自己抗体発現 抗核抗体発現 が報告されている。 多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎:• 3mg 供給不安に関する経過報告 2018年5月 デュファストン錠5mg 適正使用に関するお願い 2018年5月 フスコデ配合錠 フスコデ配合シロップ 添付文書改訂のお知らせ 2018年4月 トスキサシン錠75mg トスキサシン錠150mg 使用上の注意改訂のお知らせ 2018年4月 エピペン注射液0. 既存治療で効果不十分な次記疾患:多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎。 若年性特発性関節炎以外:小児等に対する安全性は確立していない 使用経験がない。

5
本剤は1回に全量を使用する。 なお、効果不十分な場合、1回80mgまで増量できる• 強直性脊椎炎:過去の治療において、既存治療薬 非ステロイド性抗炎症薬等 による適切な治療を行っても、疾患に起因する明らかな臨床症状が残る場合に投与する。

👎 イタリア• 2 結核 播種性結核(粟粒結核)及び肺外結核(胸膜、リンパ節等)を含む結核が発症し、死亡例も認められている。 若年性特発性関節炎:4歳未満の幼児等に対する安全性は確立していない 使用経験がない。 5.腸管型ベーチェット病:過去の治療において、既存治療薬(ステロイド又は免疫調節剤等)による適切な治療を行っても、疾患に起因する明らかな臨床症状が残る場合に投与する。

6
アジア• 肺外結核• 7.多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎の患者では、本剤の治療を行う前に、少なくとも1剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案し、また、本剤についての十分な知識と若年性特発性関節炎治療の経験を持つ医師が使用し、自己投与の場合もその管理指導のもとで使用する。 オランダ• なお、感染症により死亡に至った症例が報告されている。

🌏 尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬:アダリムマブ 遺伝子組換え として初回に80mgを皮下注射し、以後2週に1回、40mgを皮下注射する。 本剤による治療開始後、医師により適用が妥当と判断された患者については、自己投与も可能である。 その治療効果は高く、難病と呼ばれる自己免疫疾患の症状を強力に抑えることができます。

3
〈腸管型ベーチェット病〉 通常、成人にはアダリムマブ(遺伝子組換え)[アダリムマブ後続2]として初回に160mgを、初回投与2週間後に80mgを皮下注射する。

⚓ 7.本剤に関連したアナフィラキシーを含む重篤なアレルギー反応が報告されているので、アレルギー反応が発現した場合は、速やかに投与を中止し適切な処置を行う。 ただし、この時の免疫系が過剰に反応すると、自分自身を攻撃してしまいます。

関節リウマチ:本剤の適用は、原則として既存治療で効果不十分な関節リウマチ患者に限定するが、但し、関節の構造的損傷の進展が早いと予想される患者に対しては、抗リウマチ薬による治療歴がない場合でも使用できるが、最新のガイドライン等を参照した上で、患者の状態を評価し、本剤の使用の必要性を慎重に判断する。 非感染性の中間部、後部又は汎ぶどう膜炎:アダリムマブ 遺伝子組換え として初回に80mgを、初回投与1週間後に40mgを皮下注射する。

☢ 重篤なアレルギー反応 頻度不明 :アナフィラキシー等の重篤なアレルギー反応が現れることがあるので、十分に観察を行い、このような反応が認められた場合には速やかに投与を中止し、適切な処置を行う。 ギリシャ• 日本での販売名は ヒュミラ 製造販売 輸入 元:、販売元:、プロモーション提携:。

11
用法・用量 (添付文書全文) 1.多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎:アダリムマブ(遺伝子組換え)として、体重15kg以上30kg未満の場合は20mgを、体重30kg以上の場合は40mgを2週に1回、皮下注射する。 スウェーデン• 全ての患者(特に、免疫抑制剤の長期間投与経験がある患者又はPUVA療法を行った経験のある乾癬患者)において、本剤投与に先立って非黒色腫皮膚癌の有無を検査し、投与中も監視を継続する。