藤原 ヒロシ 自宅。 藤原ヒロシが考える、フリマアプリとインターネット

😝 東京に出てきた当時はまわりに外国人モデルがいっぱいいて、片言で話してみたら案外通じたのが最初。 "平成生まれのごはん狂"とも称される平野らしく、多彩なフードを用意。

11
S 「なんだよ? どこに売ってんだよ?」と。

😂 S 何を持ってるか。 Y そのノリね 笑 S 今のショップが言いがちな常套句はそこから始まったんじゃないかって思う。

16
ですから私が現場に口を酸っぱくして言っているのは、収益を上げる部分と、メディアとしてのブランドを守る部分とのバランスをしっかりとろうよ、ということです。 この前バズった(via BuzzFeed)なんて、まさにこのスタンス。

☘ I 笑 この号がとんでもなくて、こうやって雑誌自体が特集でピチTとかネオパンクを提案してるのに、誌面の途中で突然「それが一番ダサい」って! S ボンテージとか……。 細長く切ったトーストをイギリスでは「衛兵(ソルジャー)」と呼ぶそうで、昔ロンドンで教えてもらって以来、気に入っている食べ方。

で、偽物も大量に出回ってた。 編集部 僕出身が熊本なんですが、中学校の頃に市街地の空き地に車がきて、エイプの偽物を大量に売ってました。

👆 そんな藤原氏が率いるデザインプロジェクト「フラグメント」が、ご存知スターバックスとコラボ商品を展開するというニュースである。 当時すごい感動しちゃって、友達とボンクラ編集部に連絡して、僕らも入れてくれと。 「音楽」というフィルターを通して見るファッションには必ずリアリティがある。

15
I もうこれが全てですよ、本当に。 それこそ「メルカリ」でも、オフラインをやってみてもいいなと。

🌏 「丘の上のパンク 時代をエディットする男・藤原ヒロシ半生記」(2009年、) 関連項目 [ ]• 藤原 うーん、誰だろ。

WWD:「メルカリ」でも、藤原さんが手掛けたアイテムは高値で転売されていることも多い。

🤗 ご覧の通り、晴海通りからのぞいて矢を射ようとしているところ。

19
「着こなし」ってなに? S モノを大量に作らない、売らないのが裏原スタイルだった。 そういう感じで買うことが多いですかね。

❤️ 実際に買えて、なおかつ面白いものだってところですよね。

8
NIKE ナイキ• S まあ、ジャミロクワイくらいになるとさすがに聴いてます。 「すみません、邪魔なんで止まんないでもらえます?」って。

💙 職場ではふわふわ感わを漂わせながら作業されているそうですが、平野紗季子さんの目標は「世の中に名コピーを残して死ぬ」だそうです。

13
すごくおいしかったです。 それは井本さんも一緒なんですよ。

🚒 アンチすぎて彼の言うことや出すもの、すべてを見てた 笑 90年代にはいろんなスタイルがあったけども、それらすべて網羅していたというか。 90年代は、藤原ヒロシが何を買ったか、何を持ってるかがすごく注目を集めた。 実際、藤原がインフルエンサーという言葉を最初に聞いたのは、「まだネットとかない頃、ナイキとのミーティングだった」という。

15
もちろん、それ以前にもジャージは流行っていたんだけど、ジャミロでドカ~ンとブレイクした感じ。