🖐 【青単リーフ】が主な採用デッキになります。
しかし将軍でだす、軽いカードが多いので5マナ以降はマナチャージせずに今引きしたドリメを出し続けるなどデッキ構築でほぼデメリットはないなものです。 大塚角満のモンスター美術館 マジック:ザ・ギャザリング関連• このように、以上のSR3枚に関しては、これらを使った新デッキへの期待感が弱い。
カードスペックは二の次。
💕 能力はある程度踏襲しつつも、相対的に強くなっています。 そうした場合、進化でないドラゴン1枚を自分の手札からバトルゾーンに出す。 クリーチャートリガーはケア出来ないが現状のカードプールだと確定除去のクリーチャートリガーがサーファーくらいしかいないので ボルメテウス程のフィニッシュ力は無いものの充分なスペックと言える。
6こんにちは、神結です。
想定は無~微課金かつ「いろいろなデッキを組みたい」という人。
😇 ポイントが足りていない場合、引けたことに感謝してスクショを撮りつつも砕いた方がいい。
163 特定のデッキでは必須。
・クエイクスでターンを貰ってバロムまで繋ぐのが、動きとしてわかりやすい ・クエイクスを連打する動きが非常に強い ・デュエプレ世界のロストソウルが8コスト ただし使用については先に盤面を並べる必要があり、「他の闇のクリーチャー」であるため、更地に置いても1枚もハンデス出来ないので注意。
🖐 TCG版では進化元3体を用意するのが大変だったが、デュエプレでは進化元を用意すればするほどコストが少なくなり、召喚しやすい性能となる。 また、ドラゴンと噛み合いのある条件付きトリガー呪文も出ていて追い風になっていると思います。
13なので、クラウゼを入れるためにサリエスとマグリスを4投し、 アクアンも入った青白軸のミッドレンジデッキというような全く新しいデッキが出てくることが予想される。 または、「クエイク・ゲート」などのアンタップ状態のクリーチャーを攻撃できる効果を付与するカードとの相性も良好だ。
ただ、めちゃくちゃ強いかと聞かれるとそうでもないと思っていて、10ターンまで粘り切れるかだったり、このカラーでデッキを組む難しさだったりを感じます。
😎 エリクシア 評価 : 1 なんでこいつがSRなんだ、どう見てもVRでしょこれ 笑 5cコントロールがまだまだ組めるようなカードは揃ってないしこいつが出たところで即時性がないし、 ブロッカーなのでガレックやウィンドアックスでも簡単に処理されるので弱いです。
2種族デッキのお供であり、バニラをフィニッシャーに変える凶器の1枚。 個人的にはまだキープしているカードであるが、即DMポイントが欲しい場合は砕く候補になるかも。
特にジャイアントの召喚コストを軽減する「西南の超人」を得た恩恵は大きく、ジャイアントデッキを作る上で欠かせない存在となっている。
😛 デュエプレは比較的種族推しなのも含めて、今後もありとあらゆるデッキで使う可能性が極めて高い。 という事で一度にタップできるクリーチャーは減りましたがフリーズ効果によって拘束力は高まりました。 「バジュラを砕くなら砕く」よりは、「テンペストを砕くならバジュラも砕く」みたいな考え方の方が正しそうです。
私は、《ヴィーナス》の真の価値は5文明サイクルの美しさにあると考えている。
まとめ こう見ていくと今弾はハズレのSRは少なく、何かしら使えるように明確な意図を持って設計されているように感じます。