Switch gc コン。 GC型コントローラーを比較してみた

🖐 トリガーはボタンになっており、とても押しやすい。 ただ、これはあくまで筆者が「 GCコンの扱いに慣れている」というスタート地点がある故の意見かも、と思わなくもありません。

13
接続タップについて Switch版の『スマブラSPECIAL』でも同様に「ゲームキューブコントローラー接続タップ」を使用することでGCコントローラーを使用可能。

👐 ジャンプはBボタンではなくAボタンにしたらやりやすくなりました! あとはHOMEボタンとキャプチャーボタンが使えるようになったら普通にプレイ出来ます。 USBポートの下にあるLEDが紫に変われば、BTヘッドホン側もペアリング待機状態にしてやればサクッと繋がります。 スプラトゥーン2やってみた スプラトゥーンはタイトル画面で 詰みました。

7
あと・・・最後ぉwww GCコントローラーのモッコリってwww でも確かにあの曲線・・・撫でまわしたい感じはあるかな・・・www 現代のコントローラはDUALSHOCKが基準みたいな感じになっているので、そちらに慣れているとゲームキューブコントローラは変な感じがすると思います。 なので、「ゼルダの伝説」と言えばゲームキューブコントローラでプレイするイメージが強くあるんですよ~。

✊ しかしながら、GCの発売が2001年、もう17年も前の話ですので、流石にその当時から使われているコントローラーはいい加減ガタが来ているのではないでしょうか。 GCコンについて GCコンは2001年9月14日に任天堂ハード「 ゲームキューブ」に付属していたコントローラー。

10
ここに「接続タップ」の 黒色側のUSB端子を差し込めば良い。 -- 名無しさん 2020-06-21 21:57:14• 背面から見ても違いはほぼない。

🙂 『結論』gcコンを使いましょう! 人によって正解は異なりますが、筆者個人の意見としては 『gcコンを使うべき』だと言えます。

充電しながらのプレイも可能である物の、ケーブルを繋ぎっぱなしにするという事は無線式の利点はなくなる、という事なので悩ましい所です。

🤗 その割にはXboxコントローラーすぐ馴染めたけどw ボタンの配置も日本版PSの配置よりXboxの配置の方が好みになってしまってw 今回の記事内容を見る限り最適化というより単純にボタンの数が足りないとかそういう部分が大きい気がします。 その手のひらサイズの中に、これでもかと各種の豊富な機能を詰め込んで遊びを後押ししてくれる便利グッズです。

4
細かい操作が安定しないコントローラーは致命的と言う他にないでしょう。

😭 認識以降は、本体メニュー画面もゲームキューブコントローラーで操作可能となっています。

14
その点gcコンならSwitchとケーブルで 繋いでいる時だけ反応しますし、有線なのでどんなに人が集まっても 操作遅延が発生することもありません。 こんにちはほつやきです。

👋 そして「前面にゲームコントローラの差込口が集中している」ことがイイ。

スイッチ本体をドックに挿してやれば、無線でゲームサウンドをヘッドホンに飛ばせるようになります。