🤜 操作性が向上し、より快適にプレイすることができます。 ターゲットするときはPTリストから選択する必要があります。 ここでは英字で「Target」としてみたが、ここは日本語でも通る。
メインストーリーを進めると三国からグランドカンパニー GC の勧誘受けて、どこかに所属すること[…]• ターゲットしていないときの対象は、つまり パーティリストの上から2番目の人です。
お互いのスタイルがわかる身内での攻略であれば、特にそこはこだわる必要はありません。
💢 もちろんヒーラーなりにDPSを上げる努力は惜しまないのが吉ですが、回復をおろそかにしないことがすべての基本になります。 ノーマル• 例を挙げてみましょう。 要は、タンクの回復以外の行動をしたら、必ずタンクにターゲットが戻るという部分が重要で、ふと気がついたらタンクのHPがものすごく減っていた!なんて時にも即回復アクションを起こせます。
20マクロを使用 すでにホットバーに登録してあれば、いちいちサブメニューを開かなくても、同じ対象に同じ「攻撃1」なら「攻撃1」を使えば消えます。 普及させて、便利機能が皆使えるようになるようにしていきましょう。
ですが、このマクロはそれほどオススメではありません。
☢。 ここで選べるタイプ1や2が先ほどのなどに対応しています。
1さらに人数が増え、8人パーティx3で挑むレイドでも、とりあえずタンクに付けるような風習もあったりします 現在ではほとんど廃れています。 難しいコンテンツでは、攻撃しないギミックは全員が理解してから来るので、結局攻撃してはいけない対象がいても、わざわざ付けないのが一般的です。
ただし、私の一端引退する前と、復帰した現在では微妙に様子が異なっていることも合わせてここに書いておきます。
👍 この時も、どの敵を攻撃するのがベストなのかを判断して行動する必要がありますね!. こうすると、自動的に周囲のNPCをタゲってかつロックオンしてくれる。 なので、 グラウンドターゲット指定を無くし、ボタンワンポチでお手軽に実行できるようにしたものが本マクロです。 シャークも「」と同様にお知らせしてあげると、タンクスイッチが行われてMTが切り替わったことをパーティ内に連携することができます。
4まずはヒーラーの役割を全うしましょう!攻撃は余裕がある時にすればOKと心得ましょう! 少し慣れて来たら、戦闘時間が十分ありそうな時は開幕でエアロなどのDoTを撒いておくようにするとそれだけでも少しDPSが上がります。
あとはオートランすれば、自動的に追尾できる となる。
🐝 マクロの使い方は「」を参照。 TTリジェネ TTリジェネは、 MTに対してアクション「 リジェネ」をお手軽に実行できるマクロです。 あるとしたら初心者さん向けにギミックを解説するような時にコレを付けて「こいつは攻撃しないでね」という用途が多いかもしれません。
8オートラン解除は、後ろ方向へのキー入力をすれば良い。 -- 2010-09-08 水 08:56:24• もし複数の敵視を維持するためにターゲットをクルクル変えながら戦闘をするスタイルであれば、都度「1」だけは付けるようにするとパーティは行動しやすくなります。
デフォルトの場合は上記4ページの中からアイコンが選べます。
✇ ただし、禁止や足止めよりは出番があります。 このマクロを使用するとぐっと楽になります。 タンクと同じ敵をターゲットするマクロ タンクがそのときにターゲットしている敵と同じ敵をターゲットします。
2ヒーラー向けマクロ ここで紹介するマクロの中には、 パーティの2番目がタンクになるように調整しておかないと 正常に動作しないものが含まれています。
HPの減少している量を上回るような回復をし続けてはいけません!これ重要です!ここで解説すると長くなるので、以下の記事を必ず一度ご確認ください!めんどうかもしれませんが、コンテンツ中に知らない人に指摘されるよりはずっと楽です! 本気でヒーラーをやるなら いずれヒーラーにも慣れて、現役エンドコンテンツの最難関をヒーラーで攻略するようになったら、ヒーラーが攻撃必須になる場面もあります。