高温期13日目 フライング。 妊娠初期症状。高温期13日〜18日目

🤙 若干可能性はあるかも!と思ったのが ・BT2日目にかかる夜、ムズムズ症候群みたいなので目が覚めた。 完全消失するまで妊娠検査薬を試す事が出来ないという訳ではなく、フライングの場合、HCG注射を打っていて検査薬に陽性反応が出ても、翌日、またその翌日と濃さを比較することで自前のHCG(妊娠成立によるHCGの分泌)が出ているかどうかわかります。

高温期12日目は、妊娠していれば3週目にあたる時期。 フライングは知らなくて良かったことまで知ってしまうとか、使い方が違うから無意味だとか、毎日検査薬を使って無駄だとか、神経質になるだけだからやめておけなどの回答はご遠慮ください。

🤗 3ヶ月になる男の子のママです。 エコーによる排卵確認はしていません。

2
これが遅い目の着床11日目とかだったら・・・。 hCGホルモンは、受精卵が着床して妊娠成立したときに分泌が始まります。

🙃 排卵後は注射はしていません。

(検査薬はその陽性が妊娠陽性であるとは言っていません) 日本の妊娠検査薬は、ただいまは50IU(生理予定一週間後タイプ)と 25IU (生理当日から検査可能)があります。 これを、これを待ち望んでいたのです。

😄 「チェックワンファスト」という名前を聞いた事がある方も多いでしょう。

2
さて・・。 。

😙 実際に目で見れば、薄っすらとした線が見えるのかもしれませんが、画像を見る限りは見えませんし、そんなにうっすらとした線では陽性反応とは言えないからです。 しかし着床直後は非常に微量であるため、市販の妊娠検査薬(感度50IU)が陽性になるには、さらにそれから短くて数日から長くて1週間前後かかります。

6
この時はegonoki-loveさんとは逆に左の下腹部あたりがちくちくと時々痛む感じでした。 排卵はしていたのですが、どうも卵胞が未成熟らしくて今周期から注射で卵胞を成熟させ、大きくなったらまた注射で排卵させました。

☣ 超フライング検査まとめ 参考になりましたでしょうか 私は、生理予定日1週間後を待って検査をするのが、より確実だということは重々承知のうえで、フライング検査に臨んでいました。

19
この着床期間は個人差ありで、一般に7~11日間かけて着床します。 高温期12日目は、わりと濃い判定ラインが出てくれたので、少し安心していたんですが、高温期13日目は濃くなってくれませんでした。

🙏 その後5時間後~急に活発的になりそれは1日半動き続けます。 例えば高温期13日目で妊娠検査薬を使って陽性反応が出たとしても、数日後には陰性になっていたり、逆に高温期13日目で検査して陰性反応が出ても数日後に病院で検査をしたら陽性反応が出たりすることがあります。 しかしその痛みも今日になって弱くなった気がします。

3
1ヶ月に渡り(実質には1ヵ月半に渡り)3回の検査薬で真っ白陰性。

♥ 10週目くらいまでは流産してしまう可能性があるから 通常の人より高い確率で、ということだと思います と言われました。 まず女性の場合、排卵後~8時間ぐらいしか受精能力がありません。

18
高温期11日目となりました。 まとめると以下のようになります。