モンク スキル 回し。 【FF14】パッチ5.4『モンク』最終装備

👀 【ご注意】 十分な確認を行った上で掲載していますが、確認不足による不備などがありましたらすいません(装備の取得は自己責任でお願いをいたしますm m) また、理論や シミュレート結果で紹介している以上の内容がある場合にはご指摘いただけると助かりますm m 参考にさせていただき、内容を修正いたします。 紅蓮の極意と桃園結義はリキャ同じなのでリキャ毎に忘れずフルバフでいけます。 レベル70~80までのポイント 開幕の迅雷3までは 紅蓮の構えにすることです。

19
疾風迅雷はその時のレベルと構えにもよりますが、最大で3スタックか4スタックです。

🤫 ご参考までに: 平均IL465 武器IL460 木人:エデン零式覚醒編4級 踏鳴回し・・・HP約0. モンクの最新ジョブ調整 パッチ5. 今回は開幕と違い双竜脚から踏鳴に入ります。 構えによって変化する羅刹衝 「羅刹衝」が使用している構えによって効果が変化するようになります。

17
「双竜脚」と威力が同じになったため、例えば踏鳴中に双竜脚で終了するパターンの時は双掌打を入れて、踏鳴終わりのバフ効果時間を維持できるようになった。

⚐ 型をコントロールする 今までは型を乗せるスキルは全て攻撃WSであるため攻撃できないと「疾風迅雷」が切れてしまいましたが、「演武」はダメージがない代わりにいつでも使えます。 「闘気」は アビリティですがGCDが回ってしまうので戦闘前や攻撃ができない(AoEの回避中など)に使うようにします。

1
4から使用の変更により「踏鳴 」中に6回の攻撃が入る様に調整する必要がなくなりました(確定で入るようになりました) そのため、装備構成もできる限りスキルスピードを抜いた形になります。 最大5スタックさせることができ、5スタックの時の闘気を消費して特定のスキルを使うことができます。

☮ 威力とリキャストが調整。

ギャザクラ• 紅蓮の極意 ・「ウェポンスキルのリキャストタイムが15%延長する」 が削除されます。 構えは同時に1つしか使うことができないですが、このレベルは「金剛の構え」だけなので迷わず使っておきます。

😜 皆さんこんばんは!Ichiです! ff14をやり始めた時から、ずっとメインで使っているジョブのモンク。 「金剛の構え」にすること自体少ないので使うことはあまりないですがノックバックでタンクを邪魔しないように気をつけましょう。 以前の回しとの比較表 上が正拳2回の場合で、下が2段目交互の場合です。

16
ただし、 固有のリキャストタイマーがあるため実行すると 約5秒間他のウェポンスキルも巻き込んでリキャストタイムが発生します。 また、それに伴い与ダメージ上昇効果がなくなり、アクションの威力と効果が調整されます。

💔 モンクの場合、特有の効果で必ずクリティカルヒットする「連撃 」があるためクリティカルを伸ばし、ダメージ量を上げると基本的に強くなります。 もう1回分は敵が急にあちこち飛んだり移動したときに接近できるよう取ってます。

木人で検証します。

🐲 「金剛の構え」の時は「金剛羅刹衝」はノックバックが付きます。

1スタックで 与ダメージ 10%、攻撃速度 5%上昇。

😩 範囲7mと狭いですが発動時だけですのでタイミングを見極めて全員が固まっている時を狙いましょう。 主に以下の使い方があります。

19
零式頭装備:クリティカル:300 スキルスピード:500 トークン頭装備:ダイレクトヒット:500 意志力:300 クリティカルを優先で増やしていきたいですが、組合わせがスキルスピードとなっていた弱いので、トークン頭装備の組み合わせのほうが強いのでは?? と思いますよね! この場合は「最終的に全ての装備の組み合わせを考えた時に、どちらの選択がもっとも強くなるか?」を考えます。

⌛ 」 が追加されます。 あそこだけ1. 普通に型を繋ぐ分には問題ないですが、GCDが遅くなったことによって「疾風迅雷」が切れないように気をつけましょう。

18
実戦ではタイミングよく「弐の型」にならない場合も多いので使う事は少ないと思います。 まずは全ジョブに共通する上記3ポイントを押さえ、FF14戦闘の基礎を固めた後にモンクスキル回しで調べると良いでしょう。