内閣 府 幹部 名簿。 幹部紹介|内閣官房ホームページ

✔ 情報通信技術(IT)政策担当• だから、相反する利害を調整したり、どの法律で対応するかを決めたりする調整役の事務職員が必要。 厚生労働大臣• 2019年4月27日閲覧。 原子力経済被害担当• 知的財産戦略• 国際博覧会担当• 一億総活躍担当• 内閣法第九条の第一順位指定大臣(副総理)• (クールジャパン戦略• 名簿(令和2年8月3日現在) 職名 氏名 内閣法制局長官 近藤 正春 内閣法制次長 岩尾 信行 長官秘書官 鴨居 秀樹 部局 職名 氏名 第一部 第一部長 木村 陽一 参事官 馬渡 直史 同 乗越 徹哉 同 江﨑 崇 同 松谷 朗 同 堀 和匡 法令調査官 坂本 裕一 憲法資料調査室長事務取扱 嶋 一哉 参事官(兼) 堀 和匡 第二部 第二部長 平川 薫 参事官 早川 剛史 同 衣斐 瑞穂 同 渡邊 哲至 同 くのぎ 木へんに解 清隆 同 栗原 弥生 同 長谷 浩之 第三部 第三部長 佐藤 則夫 参事官 飯村 博之 同 小多 章裕 同 間瀬 博幸 同 佐々木 克之 同 西尾 尚記 同 加藤 淳 第四部 第四部長 栗原 秀忠 参事官 重元 博道 同 細川 成己 同 澁谷 秀行 同 駒井 航 同 安倍 暢宏 長官総務室 総務主幹 嶋 一哉 総務課長 鈴木 芳樹 会計課長 照屋 敦 調査官 北畠 亘 公文書監理官(兼) 北畠 亘. (原子力防災) 衆• 瀬戸山順一『』(レポート)、参議院事務局企画調整室、2015年5月、3頁。

3
株365の日経225証拠金取引の値動きを景気動向から予測することができるでしょうか。 Q:菅官房長官、よく見ます! A:政治家や官僚のほか、官僚出身の民間人もその手腕を買われて起用されています。

🤫 防衛大臣政務官• (金融)• 宇宙政策) 衆• 財務大臣• 2012年5月現在、日本国内のFX業者の法人向けレバレッジの比較一覧です。

17
国土交通大臣政務官• 機関別内訳は内閣府本府が1,315人、地方創生推進事務局5人、知的財産戦略推進事務局2人、宇宙開発戦略推進事務局15人、北方対策本部12人、子ども・子育て本部25人、総合海洋政策推進事務局1人、国際平和協力本部23人、日本学術会議50人、官民人材交流センター17人、沖縄総合事務局872人、宮内庁:1,073人、公正取引委員会:847人、警察庁:8,628人、個人情報保護委員会:144人、カジノ管理委員会:125人、金融庁:1,620人、 消費者庁:370人となっている。 『ブリタニカ国際大百科事典』• 環境大臣政務官 参• 農林水産大臣 参• 財務大臣政務官 参• 文部科学大臣政務官 衆• (マイナンバー制度) 衆• 産業競争力担当• 拉致問題担当 衆• 内閣府大臣政務官• 国家公務員制度担当• 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 規制改革) 衆• 兼内閣府大臣政務官• 内閣総理大臣 衆• 文部科学大臣• 防衛大臣 衆• デジタル改革担当• 内閣府特命担当大臣(防災 海洋政策) 衆• 消費者及び食品安全• 行政改革担当• 兼内閣府大臣政務官 参. 経済産業大臣政務官• 拉致問題担当 衆• 産業競争力担当• 法務大臣政務官 参• 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 衆• 働き方改革担当 衆• 内閣府職員労組と公取職組は旧総理府・総務庁関係機関の他労組と連合体である総理府労連を形成している [ ]。

🤗 内閣官房は、そのときの内閣、今でいえば安倍内閣の考えが色濃く反映されたテーマを扱うことが多いです。

福島原発事故再生総括担当 衆• 各外局の定員も同政令に定められており、宮内庁:1,066人、公正取引委員会:842人(事務総局職員)、 国家公安委員会:7,995人(警察庁職員)、個人情報保護委員会:139人(事務局職員)、 カジノ管理委員会:120人(事務局職員)、 金融庁:1,615人、 消費者庁:370人となっている。

😒 外務大臣政務官 衆• 内閣府特命担当大臣• 水循環政策担当 衆• Q:「縁の下の力持ち」って? A:たとえば少子化対策や地方創生、沖縄対策のように、内閣が進めようとしている政策には複数の省庁にまたがるテーマが多いんです。 ロシア経済分野協力担当• (原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 参• 領土問題担当• 沖縄基地負担軽減担当• 国土強靱化担当• 内閣官房長官• 教育再生担当 衆• 内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 衆• FX(外国為替証拠金取引)の信託保全とは、FX業者が、顧客から預託された保証金を保全するために金銭信託することです。 少子化対策• レバレッジの倍率は「金融商品取引業等に関する 内閣府令」により、2011年8月から最大25倍まで(個人の場合)に規制されています。

19
防衛大臣 衆• 2012年5月現在、日本国内のFX業者のレバレッジの比較一覧です。

❤️ デフレ脱却担当 衆• 幹部紹介 職名 氏名 内閣総理大臣 (すが よしひで) 内閣官房長官 (かとう かつのぶ) 内閣官房副長官(政務) (さかい まなぶ) 内閣官房副長官(政務) (おかだ なおき) 内閣官房副長官(事務) (すぎた かずひろ) 内閣危機管理監 (おきた よしき) 内閣情報通信政策監 (みわ あきひさ) 国家安全保障局長 (きたむら しげる) 内閣官房副長官補 (ふじい たけし) 内閣官房副長官補 (たきざき しげき) 内閣官房副長官補 (たかはし けんいち) 内閣広報官 (やまだ まきこ) 内閣情報官 (たきざわ ひろあき) 内閣総理大臣補佐官紹介 職名 氏名 内閣総理大臣補佐官 (きはら みのる) 内閣総理大臣補佐官 (あだち まさし) 内閣総理大臣補佐官 (いずみ ひろと) 内閣総理大臣補佐官 (かきざき めいじ). センター長は国家公務員法第18条の7第3項により内閣官房長官を充てることになっているため副センター長が事務方のトップになる。 海外のFX業者と日本国内のFX業者との大きな違いは、日本国内の法律が適用されるかどうかです。 法務大臣 衆• 女性活躍担当• 実は内閣府には、大臣が9人もいるんです。

3
国家公安委員会委員長• 復興大臣• 国土交通大臣• レバレッジの倍率は個人の場合、「金融商品取引業等に関する 内閣府令」により、2011年8月から最大25倍までに規制されています。

⚑ 内閣府大臣政務官 衆• 内閣官房長官• 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 クールジャパン戦略 知的財産戦略 科学技術政策 宇宙政策) 衆. 兼内閣府大臣政務官 衆• 働き方改革担当 衆• 内閣府特命担当大臣• 女性活躍担当• まち・ひと・しごと創生担当 参• 内閣府特命担当大臣(金融)• 兼内閣府大臣政務官 衆• 環境大臣• 農林水産大臣政務官 衆• 総務大臣• 役職名 氏名 観光庁長官 蒲生 篤実(がもう あつみ) 観光庁次長 髙橋 一郎(たかはし いちろう) 審議官(兼) 髙田 陽介(たかだ ようすけ) 審議官(兼) 五十嵐 徹人(いがらし てつと) 国際観光部長 金子 知裕(かねこ ともひろ) 観光地域振興部長 村田 茂樹(むらた しげき) 観光政策調整官(兼) 飛田 章(とびた あきら) 総務課長 大野 達(おおの とおる) 総務課企画官 野口 透良(のぐち ゆきよし) 総務課調整室長 貴田 晋(きだ すすむ) 観光戦略課長 小林 太郎(こばやし たろう) 観光戦略課観光統計調査室長(兼) 大沼 和善(おおぬま かずよし) 観光産業課長 多田 浩人(ただ ひろと) 観光産業課民泊業務適正化指導室長(兼) 地主 純(じぬし じゅん) 観光産業課旅行業務適正化指導室長 青木 幸裕(あおき ゆきひろ) 参事官 奈良 和美(なら かずみ) 参事官 町田 倫代(まちだ みちよ) 参事官(兼) 片山 敏宏(かたやま としひろ) 参事官(兼) 平泉 洋(ひらいずみ ひろし) 国際観光部国際観光課長 三輪田 優子(みわた ゆうこ) 国際観光部国際観光課欧米豪市場推進室長 竹原 勇一(たけはら ゆういち) 国際観光部国際観光課総合計画室長(兼) 総崎 由希(ふさざき ゆき) 国際観光部国際観光課新市場開発室長(兼) 小林 正史(こばやし まさふみ) 国際観光部国際観光課外客安全対策室長(兼) 髙野 明(たかの あきら) 国際観光部参事官 白﨑 俊介(しらさき しゅんすけ) 国際観光部参事官 今井 和哉(いまい かずや) 観光地域振興部観光地域振興課長 冨樫 篤英(とがし あつひで) 観光地域振興部観光地域振興課広域連携推進室長 檜垣 敏(ひがき さとし) 観光地域振興部観光地域づくり法人支援室長(兼) 檜垣 敏(ひがき さとし) 観光地域振興部観光地域振興課観光地域政策企画室長(兼) 土居 佳以(どい けい) 観光地域振興部観光資源課長 飛田 章(とびた あきら) 観光地域振興部観光資源課地域資源活用推進室長 横田 愛(よこた あい) 観光地域振興部観光資源課新コンテンツ開発推進室長(兼) 中谷 純之(なかたに じゅんじ) (北海道) 観光部観光企画課 電話 011-290-2700 観光部国際観光課 電話 011-290-2723 観光部観光地域振興課 電話 011-290-2722 (宮城・青森・岩手・秋田・山形・福島) 観光部観光企画課 電話 022-791-7509 観光部国際観光課 電話 022-791-7510 観光部観光地域振興課 電話 022-380-1001 (神奈川・東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・山梨) 観光部観光企画課 電話 045-211-1255 観光部国際観光課 電話 045-211-7273 観光部観光地域振興課 電話 045-211-7265 (新潟・富山・石川・長野) 観光部観光企画課 電話 025-285-9181 観光部国際観光課 電話 025-285-9181 観光部観光地域振興課 電話 025-285-9181 (愛知・静岡・岐阜・三重・福井) 観光部観光企画課 電話 052-952-8045 観光部国際観光課 電話 052-952-8005 観光部観光地域振興課 電話 052-952-8009 (大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫) 観光部観光企画課 電話 06-6949-6466 観光部国際観光課 電話 06-6949-6796 観光部観光地域振興課 電話 06-6949-6411 (兵庫) 総務企画部企画課 電話 078-321-3144 (広島・岡山・山口・鳥取・島根) 観光部観光企画課 電話 082-228-8701 観光部国際観光課 電話 082-228-8702 観光部観光地域振興課 電話 082-228-8703 (香川・愛媛・高知・徳島) 観光部観光企画課 電話 087-802-6735 観光部国際観光課 電話 087-802-6736 観光部観光地域振興課 電話 087-802-6737 (福岡・大分・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島) 観光部観光企画課 電話 092-472-2330 観光部国際観光課 電話 092-472-2335 観光部観光地域振興課 電話 092-472-2920 (沖縄) 運輸部企画室 電話 098-866-1812. 国土交通大臣政務官 衆• 本府及び外局別の人数は本府が2,391人(482人)、宮内庁988人(199人)、公正取引委員会794人(187人)、国家公安委員会(警察庁)8,298人(860人)、個人情報保護委員会108人(28人)、金融庁1,499人(307人)、消費者庁350人(114人)となっている。 日本では、 内閣府が景気統計の1つとして景気動向指数を発表しています。 金融庁職員組合は(傘下)に加盟している。

20
職名 氏名 備考• 2020年8月3日閲覧。

☕ 沖縄基地負担軽減担当• 【動画】何かと話題の「内閣府」を超解説 「縁の下の力持ち」 超解説するのは朝日新聞政治部の松村愛デスクです。

7
領土問題担当• 男女共同参画)• 兼復興大臣政務官 参• (2020年9月18日現在) 内閣総理大臣 菅 義偉 副総理 麻生 太郎 総務省 大臣 武田 良太 副大臣 熊田 裕通 新谷 正義 政務官 谷川 とむ 古川 康 宮路 拓馬 法務省 大臣 上川 陽子 副大臣 田所 嘉徳 政務官 小野田 紀美 外務省 大臣 茂木 敏充 副大臣 鷲尾 英一郎 宇都 隆史 政務官 國場 幸之助 鈴木 隼人 中西 哲 財務省 内閣府特命 担当 (金融) デフレ脱却 担当 大臣 麻生 太郎 副大臣 中西 健治 伊藤 渉 (公明党) 政務官 船橋 利実 元榮 太一郎 文部科学省 教育再生 担当 大臣 萩生田 光一 副大臣 高橋 ひなこ 田野瀬 太道 政務官 三谷 英弘 鰐淵 洋子 (公明党) 厚生労働省 働き方改革 担当 大臣 田村 憲久 副大臣 三原 じゅん子 山本 博司 (公明党) 政務官 大隈 和英 こやり 隆史 農林水産省 大臣 野上 浩太郎 副大臣 葉梨 康弘 宮内 秀樹 政務官 池田 道孝 熊野 正士 (公明党) 経済産業省 産業競争力 担当 ロシア経済 分野 協力担当 原子力経済 被害 担当 内閣府特命 担当 (原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 大臣 梶山 弘志 副大臣 長坂 康正 江島 潔 政務官 宗清 皇一 佐藤 啓 国土交通省 水循環政策 担当 大臣 赤羽 一嘉 (公明党) 副大臣 大西 英男 岩井 茂樹 政務官 小林 茂樹 鳩山 二郎 朝日 健太郎 環境省 内閣府特命 担当 (原子力防災) 大臣 小泉 進次郎 副大臣 笹川 博義 堀内 詔子 政務官 神谷 昇 宮崎 勝 (公明党) 防衛省 大臣 岸 信夫 副大臣 中山 泰秀 政務官 大西 宏幸 松川 るい 内閣官房 沖縄基地 負担 軽減担当 拉致問題 担当 長官 加藤 勝信 副長官 坂井 学 岡田 直樹 杉田 和博 復興庁 福島原発 事故 再生総括 担当 大臣 平沢 勝栄 副大臣 亀岡 偉民 岩井 茂樹 横山 信一 (公明党) 政務官 三谷 英弘 吉川 赳 佐藤 啓 国家公安 委員会 国土強靭化 担当 領土問題 担当 内閣府特命 担当大臣 (防災、海洋政策) 委員長・ 大臣 小此木 八郎 行政改革 担当 国家公務員制度 担当 内閣府特命 担当 (沖縄及び北方対策、規制改革) 大臣 河野 太郎 一億総活躍 担当 まち・ ひと・ しごと 創生担当 内閣府特命 担当 (少子化対策、地方創生) 大臣 坂本 哲志 経済再生 担当 全世代型 社会保障 改革担当 内閣府特命 担当 (経済財政政策) 大臣 西村 康稔 デジタル改革 担当 情報通信技術 (IT) 政策担当 内閣府特命 担当 (マイナンバー制度) 大臣 平井 卓也 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック 競技大会 担当 女性活躍担当 内閣府特命 担当 (男女共同参画) 大臣 橋本 聖子 国際博覧会 担当 内閣府特命 担当 (消費者及び食品安全、クールジャパン戦略、知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策) 大臣 井上 信治 内閣法制局 長官 近藤 正春 内閣府 副大臣 赤澤 亮正 藤井 ひさゆき 三ッ林 裕巳 中山 泰秀 田野瀬 太道 長坂 康正 堀内 詔子 岩井 茂樹 江島 潔 大臣 政務官 岡下 昌平 和田 義明 吉川 赳 神谷 昇 宗清 皇一 三谷 英弘 鳩山 二郎 佐藤 啓 松川 るい. 内閣府特命担当大臣• 令和2年12月1日付 職名 氏名 内閣府事務次官 山﨑 重孝 内閣府審議官 別府 充彦 内閣府審議官 田和 宏 大臣官房長 大塚 幸寛 大臣官房政策立案総括審議官 渡邉 清 大臣官房公文書監理官 (併) 渡邉 清 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 片山 朗 大臣官房審議官(官房担当) 伊藤 信 大臣官房審議官(官房担当) 笹川 武 大臣官房審議官(官房担当) (併) 彦谷 直克 大臣官房審議官(官房担当) (併) 渡邉 清 大臣官房審議官(官房担当) (併) 野原 諭 大臣官房審議官(官房担当) (併) 酒田 元洋 大臣官房審議官(官房担当) (併) 増島 稔 大臣官房審議官(官房担当) (併) 吉田 幸三 大臣官房審議官(官房担当) (併) 三上 明輝 大臣官房審議官(公文書監察担当) (併) 小林 真一郎 大臣官房審議官(拉致被害者等支援担当) (併) 岡本 宰 総務課長 原 典久 参事官(総務課担当) (併) 菅 豪 参事官(総務課担当) (併) 尾原 知明 参事官(総務課担当) (併) 菅原 強 参事官(総務課担当) (併) 馬場 純郎 参事官(総務課担当) (併) 中嶋 護 参事官(総務課担当) (併) 黒井 哲也 参事官(総務課担当) (併) 茂呂 賢吾 参事官(総務課担当) (併) 畠山 貴晃 管理室長 (併) 田中 宏和 梶山国務大臣秘書官事務取扱 (命) 若林 伸佳 小泉国務大臣秘書官事務取扱 (命) 相澤 寛史 小泉国務大臣秘書官事務取扱 (命) 澤田 智宏 加藤国務大臣秘書官 加藤 則和 加藤国務大臣秘書官事務取扱 (命) 南 順子 小此木国務大臣秘書官事務取扱 (命) 西川 洋祐 河野国務大臣秘書官 盛 純二 河野国務大臣秘書官事務取扱 (命) 吉中 孝 河野国務大臣秘書官事務取扱 (命) 橋爪 孝明 河野国務大臣秘書官事務取扱 (命) 山崎 光輝 坂本国務大臣秘書官 山室 絢 坂本国務大臣秘書官事務取扱 (命) 村上 耕司 坂本国務大臣秘書官事務取扱 (命) 櫻井 理寛 西村国務大臣秘書官 平野 勝敏 西村国務大臣秘書官事務取扱 (命) 岡野 武司 西村国務大臣秘書官事務取扱 (命) 寺﨑 寛之 西村国務大臣秘書官事務取扱 (命) 日野 力 西村国務大臣秘書官事務取扱 (命) 石川 浩 平井国務大臣秘書官 寺井 慶 平井国務大臣秘書官事務取扱 (命) 柴山 豊樹 平井国務大臣秘書官事務取扱 (命) 小山 里沙 橋本国務大臣秘書官事務取扱 (命) 中原 茂仁 井上国務大臣秘書官 臼井 悠人 井上国務大臣秘書官事務取扱 (命) 山田 哲也 井上国務大臣秘書官事務取扱 (命) 積田 北辰 井上国務大臣秘書官事務取扱 (命) 平井 滋 人事課長 吉岡 秀弥 参事官(人事課担当) 矢作 修己 会計課長 齊藤 馨 参事官(会計課担当) 金子 昇一 参事官(会計課担当) (併) 山本 元一 企画調整課長 尾原 知明 参事官(企画調整課担当) 北村 朋生 参事官(企画調整課担当) (併) 山影 雅良 参事官(企画調整課担当) (併) 堀金 真理 参事官(企画調整課担当) (併) 尾﨑 真美子 参事官(企画調整課担当) (併) 岡本 信一 参事官(拉致被害者等支援担当) (併) 野村 政樹 合理的根拠政策立案推進室長 (併) 尾原 知明 政策評価広報課長 笹川 敬 参事官(政策評価広報課担当) (併) 菅原 強 参事官(政策評価広報課担当) (併) 茂呂 賢吾 公文書管理課長 杉田 和暁 参事官(公文書管理課担当) (併) 小八木 大成 政府広報室長 田中 愛智朗 参事官(政府広報室担当) 加藤 喜仁 参事官(政府広報室担当) 久津摩 敏生 参事官(政府広報室担当) 小山内 司 参事官(政府広報室担当) (併) 大森 崇利 参事官(政府広報室担当) (併) 竹中 一人 参事官(政府広報室担当) (併) 角野 浩之 参事官(政府広報室担当) (併) 久保 大輔 参事官(政府広報室担当) (併) 松本 好一朗 厚生管理官 吉田 勝夫 サイバーセキュリティ・情報化推進室長 (併) 高橋 敏明 拉致被害者等支援担当室長 (併) 野村 政樹 番号制度担当室長 (併) 向井 治紀 番号制度担当室次長 (併) 冨安 泰一郎 参事官(番号制度担当) 兼番号制度担当室参事官 高木 有生 番号制度担当室参事官 (併) 上仮屋 尚 番号制度担当室参事官 (併) 前 健一 番号制度担当室参事官 (併) 笹野 健 番号制度担当室参事官 (併) 淺岡 孝充 消費税価格転嫁等相談対応室長 (併) 安東 隆 消費税価格転嫁等相談対応室参事官 (併) 松山 清人 消費税価格転嫁等相談対応室参事官 (併) 河野 琢次郎 政策統括官(経済財政運営担当) 林 幸宏 大臣官房審議官(経済財政運営担当) 村瀬 佳史 大臣官房審議官(経済財政運営担当) 北波 孝 大臣官房審議官(経済財政運営担当) 茨木 秀行 大臣官房審議官(経済財政運営担当) (併) 阿部 知明 大臣官房審議官(経済財政運営担当) (併) 海老原 諭 参事官(総括担当) 茂呂 賢吾 参事官(総括担当) (併) 北尾 昌也 参事官(総括担当) (併) 藤山 智博 参事官(総括担当) (併) 井上 誠一郎 参事官(総括担当) (併) 水野 敦志 参事官(総括担当) (併) 姫野 泰啓 参事官(総括担当) (併) 関口 祐司 参事官(経済対策・金融担当) 多田 洋介 参事官(企画担当) (併) 小川 敦之 参事官(経済見通し担当) 小川 敦之 参事官(産業・雇用担当) 井上 誠一郎 参事官(産業・雇用担当) (併) 木尾 修文 参事官(産業・雇用担当) (併) 佐藤 弘毅 参事官(産業・雇用担当) (併) 北尾 昌也 参事官(産業・雇用担当) (併) 和田 康紀 参事官(産業・雇用担当) (併) 北村 朋生 参事官(予算編成基本方針担当) 北尾 昌也 参事官(国際経済担当) 田中 茂樹 参事官(地域経済活性化支援機構担当) (併) 新発田 龍史 政府調達苦情処理対策室長 (併) 村瀬 佳史 政府調達苦情処理対策室次長 (併) 北尾 昌也 対日直接投資推進室長 (併) 村瀬 佳史 対日直接投資推進室次長 (併) 井上 誠一郎 経済財政国際室長 (併) 籠宮 信雄 経済財政国際室次長 (併) 茨木 秀行 経済財政国際室参事官 (併) 上野 有子 経済財政国際室参事官 (併) 田中 茂樹 道州制特区担当室長 (併) 宮地 俊明 道州制特区担当室参事官 (併) 北尾 昌也 地域経済活性化支援機構担当室室長 (併) 石田 晋也 地域経済活性化支援機構担当室次長 (併) 尾﨑 有 地域経済活性化支援機構担当室次長 (併) 新発田 龍史 地域経済活性化支援機構担当室次長 (併) 加藤 博紀 地域経済活性化支援機構担当室参事官 (併) 島崎 征夫 地域経済活性化支援機構担当室参事官 (併) 足達 雅英 地域経済活性化支援機構担当室参事官 (併) 北尾 昌也 プレミアム付商品券事業担当室室長 (併) 井上 裕之 プレミアム付商品券事業担当室次長 (併) 寺岡 光博 プレミアム付商品券事業担当室次長 (併) 阿部 知明 プレミアム付商品券事業担当室次長 (併) 宇波 弘貴 プレミアム付商品券事業担当室次長 (併) 岩井 勝弘 プレミアム付商品券事業担当室参事官 (併) 北尾 昌也 プレミアム付商品券事業担当室参事官 (併) 藤山 智博 プレミアム付商品券事業担当室参事官 (併) 井上 誠一郎 プレミアム付商品券事業担当室参事官 (併) 水野 敦志 プレミアム付商品券事業担当室参事官 (併) 姫野 泰啓 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室長 (併) 林 幸宏 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室次長 (併) 村瀬 佳史 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室次長 (併) 三富 則江 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室次長 (併) 海老原 諭 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室参事官 (併) 井上 誠一郎 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室参事官 (併) 和田 康紀 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室参事官 (併) 北尾 昌也 地域就職氷河期世代支援加速化事業推進室参事官 (併) 北村 朋生 政策統括官(経済社会システム担当) 井上 裕之 大臣官房審議官(経済社会システム担当) 松本 貴久 大臣官房審議官(経済社会システム担当) 海老原 諭 大臣官房審議官(経済社会システム担当) 北波 孝 大臣官房審議官(経済社会システム担当) 茨木 秀行 大臣官房審議官(経済社会システム担当) 黒田 岳士 大臣官房審議官(経済社会システム担当) (併) 渡部 良一 大臣官房審議官(経済社会システム担当) (併) 野村 裕 参事官(総括担当) 中澤 信吾 参事官(総括担当) (併) 波々伯部 信彦 参事官(企画担当) 水田 豊 参事官(企画担当) (併) 角田 リサ 参事官(社会システム担当) 川野 宇宏 参事官(社会システム担当) (併) 髙田 行紀 参事官(社会基盤担当) (併) 小林 正典 参事官(市場システム担当) 川村 尚永 参事官(市場システム担当) (併) 長瀬 正明 参事官(市場システム担当) (併) 天田 弘人 参事官(市場システム担当) (併) 髙田 行紀 参事官(市場システム担当) (併) 吉岡 正嗣 参事官(市場システム担当) (併) 大野 卓 参事官(財政運営基本担当) 小平 武史 参事官(共助社会づくり推進担当) 松下 美帆 参事官(民間資金等活用事業・成果連動型事業推進担当) 石田 直美 民間資金等活用事業推進室長 (併) 松本 貴久 民間資金等活用事業推進室参事官 (併) 波々伯部 信彦 民間資金等活用事業推進室参事官 (併) 石田 直美 規制改革推進室長 (併) 井上 裕之 規制改革推進室次長 (併) 彦谷 直克 規制改革推進室次長 (併) 山西 雅一郎 規制改革推進室次長 (併) 渡部 良一 規制改革推進室次長 (併) 黒田 岳士 規制改革推進室参事官 (併) 長瀬 正明 規制改革推進室参事官 (併) 川村 尚永 規制改革推進室参事官 (併) 天田 弘人 規制改革推進室参事官 (併) 吉岡 正嗣 規制改革推進室参事官 (併) 大野 卓 休眠預金等活用担当室室長 (併) 海老原 諭 休眠預金等活用担当室参事官 (併) 松下 美帆 成果連動型事業推進室長 (併) 松本 貴久 成果連動型事業推進室参事官 (併) 石田 直美 特定非営利活動法人に係る持続化給付金事前確認連絡調整室長 (併) 井上 裕之 特定非営利活動法人に係る持続化給付金事前確認連絡調整室長代理 (併) 海老原 諭 特定非営利活動法人に係る持続化給付金事前確認連絡調整室参事官 (併) 小平 武史 特定非営利活動法人に係る持続化給付金事前確認連絡調整室参事官 (併) 中澤 信吾 政策統括官(経済財政分析担当) 籠宮 信雄 大臣官房審議官(経済財政分析担当) 村山 裕 大臣官房審議官(経済財政分析担当) 笹川 武 大臣官房審議官(経済財政分析担当) (併) 山西 雅一郎 参事官(総括担当) 堤 雅彦 参事官(企画担当) 石井 達也 参事官(企画担当) (併) 堤 雅彦 参事官(地域担当) 澤井 景子 参事官(海外担当) 上野 有子 計量分析室長 (併) 茨木 秀行 計量分析室参事官事務代理 (命) 加藤 卓生 地方創生推進室長 (併) 眞鍋 純 地方創生推進室室長代理 (併) 山西 雅一郎 地方創生推進室次長 (併) 谷内 繁 地方創生推進室次長 (併) 佐藤 朋哉 地方創生推進室次長 (併) 菅家 秀人 地方創生推進室次長 (併) 茂木 正 地方創生推進室次長 (併) 長谷川 周夫 地方創生推進室次長 (併) 彦谷 直克 地方創生推進室次長 (併) 白石 隆夫 地方創生推進室次長 (併) 新井 孝雄 地方創生推進室次長 (併) 鎌田 篤 地方創生推進室次長 (併) 志野 光子 地方創生推進室次長 (併) 北村 知久 地方創生推進室次長 (併) 桜町 道雄 地方創生推進室次長 (併) 行松 泰弘 地方創生推進室次長 (併) 北浦 修敏 地方創生推進室次長 (併) 吉添 圭介 地方創生推進室次長 (併) 武井 佐代里 地方創生推進室参事官 (併) 沓掛 誠 地方創生推進室参事官 (併) 野村 栄悟 地方創生推進室参事官 (併) 関根 達郎 地方創生推進室参事官 (併) 秋田 未樹 地方創生推進室参事官 (併) 澤飯 敦 地方創生推進室参事官 (併) 喜多 功彦 地方創生推進室参事官 (併) 北廣 雅之 地方創生推進室参事官 (併) 桑田 龍太郎 地方創生推進室参事官 (併) 光安 達也 地方創生推進室参事官 (併) 西岡 隆 地方創生推進室参事官 (併) 尾田 進 地方創生推進室参事官 (併) 八幡 道典 地方創生推進室参事官 (併) 増田 裕一郎 地方創生推進室参事官 (併) 得田 啓史 地方創生推進室参事官 (併) 黒田 紀幸 地方創生推進室参事官 (併) 波々伯部 信彦 地方創生推進室参事官 (併) 田中 昇治 地方創生推進室参事官 (併) 木村 直樹 地方創生推進室参事官 (併) 髙鹿 秀明 地方創生推進室参事官 (併) 原田 浩一 地方創生推進室参事官 (併) 髙橋 良明 地方創生推進室参事官 (併) 川瀬 和広 地方創生推進室参事官 (併) 山下 洋 地方創生推進室参事官 (併) 伊藤 史恵 地方創生推進室参事官 (併) 杉山 一弘 地方創生推進室参事官 (併) 森本 励 地方創生推進室参事官 (併) 原田 修吾 地方創生推進室参事官 (併) 小林 太郎 地方創生推進室参事官 (併) 三嶋 英一 地方創生推進室参事官 (併) 竹内 聡 政策統括官(科学技術・イノベーション担当) 柳 孝 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) 覺道 崇文 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) 髙原 勇 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) 千原 由幸 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) (併) 堀内 義規 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) (併) 飯田 祐二 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) (併) 柿田 恭良 大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) (併) 佐藤 文一 参事官(総括担当) 清浦 隆 参事官(国際担当) (併) 吉田 宏平 参事官(国際担当) (併) 北郷 太郎 参事官(課題実施担当) (併) 井上 慶司 参事官(課題実施担当) (併) 村上 聡 参事官(課題実施担当) (併) 古賀 康之 参事官(課題実施担当) (併) 髙澤 哲也 参事官(課題実施担当) (併) 森戸 義貴 参事官(課題実施担当) (併) 長谷部 和久 参事官(課題実施担当) (併) 岩間 浩 参事官(課題実施担当) (併) 栁島 智 参事官(課題実施担当) (併) 殿木 文明 参事官(課題実施担当) (併) 佐々木 昌弘 参事官(課題実施担当) (併) 田淵 エルガ 参事官(課題実施担当) (併) 吉田 健一郎 参事官(課題実施担当) (併) 平井 淳生 参事官(課題実施担当) (併) 田中 哲也 参事官(課題実施担当) (併) 佐々木 亨 参事官(課題実施担当) (併) 合田 哲雄 参事官(課題実施担当) (併) 黒澤 弘義 参事官(課題実施担当) (併) 矢崎 剛吉 参事官(課題実施担当) (併) 高村 信 参事官(課題実施担当) (併) 橋爪 淳 参事官(課題実施担当) (併) 北郷 太郎 参事官(課題実施担当) (併) 森 幸子 参事官(課題実施担当) (併) 山下 恭範 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム担当) (併) 垣見 直彦 参事官(オープンイノベーション担当) 植木 誠 参事官(オープンイノベーション担当) (併) 斉藤 卓也 参事官(研究環境担当) (併) 堀野 昌三 参事官(研究環境担当) (併) 山下 恭範 参事官(研究環境担当) (併) 渡辺 栄二 参事官(未来革新研究推進担当) 河合 亮子 参事官(未来革新研究推進担当) (併) 仙波 秀志 参事官(大学改革担当) (併) 垣見 直彦 参事官(大学改革担当) (併) 渡邉 倫子 参事官(エビデンス担当) 宮本 岩男 参事官(エビデンス担当) (併) 山田 広明 参事官(エビデンス担当) (併) 塩田 剛志 参事官事務代理(エビデンス担当) (命) 赤池 伸一 参事官(統合戦略担当) (併) 永井 岳彦 参事官(統合戦略担当) (併) 村上 聡 参事官(統合戦略担当) (併) 星野 利彦 参事官事務代理(統合戦略担当) (命) 赤池 伸一 参事官(事業推進総括担当) (併) 垣見 直彦 参事官(事業推進総括担当). 外務大臣 衆• 環境大臣政務官• 規制改革• 国家公務員制度担当• このうち「内閣府特命担当大臣」に9人が任命され、複数の省庁にまたがるテーマを任されています。 経済再生担当• 組合員数は214人、組織率は3. 令和2年11月16日現在 局長 吉住 啓作 (よしずみ けいさく) 次長(総務等) 前津 盛和 (まえつ もりかず) 次長(開発建設) 岩田 美幸 (いわた よしゆき) 総務部長 上村 秀紀 (うえむら ひでき) 総務調整官 荻堂 信代 (おぎどう のぶよ) 振興企画官 中村 敏昭 (なかむら としあき) 総務課長 荻堂 信代 (おぎどう のぶよ) 人事課長 伊佐 安史 (いさ やすし) 会計課長 嘉陽田 朝亮 (かようだ ともあき) 防災・危機管理課長 宮城 一正 (みやぎ かずまさ) 情報システム管理課長 津嘉山 和夫 (つかやま かずお) 調査企画課長 中村 敏昭 (なかむら としあき) 跡地利用対策課長 長嶺 光男 (ながみね みつお) 公正取引室長 清水 敬 (しみず けい) 監査官 安里 優子 (あさと ゆうこ) 庁舎管理官 具志 善次 (ぐし よしつぐ) 安心・安全対策推進官 波平 康 (なみひら やすし) 財務部長 松永 尚之 (まつなが なおゆき) 総務調整官 新垣 嘉樹 (しんがき よしき) 証券取引等監視官 榊 英男 (さかき ひでお) 財務課長 新垣 嘉樹 (しんがき よしき) 理財課長 眞喜志 幸夫 (まきし ゆきお) 検査課長 榊 英男 (さかき ひでお) 金融監督課長 金城 満 (きんじょう みつる) 管財総括課長 宮里 直之 (みやざと なおゆき) 統括国有財産管理官 玉寄 忠 (たまより ただし) 農林水産部長 玉原 雅史 (たまはら まさふみ) 総務調整官 島袋 智志 (しまぶくろ さとし) 首席企画指導官 安里 元男 (あさと もとお) 農政課長 畑山 貴弘 (はたやま たかひろ ) 経営課長 池田 篤志 (いけだ あつし) 農村振興課長 鈴木 光明 (すずき みつあき) 生産振興課長 大城 均 (おおしろ ひとし) 統計調査課長 仲村 力 (なかむら つとむ) 消費・安全課長 源河 秀樹 (げんか ひでき) 食料産業課長 高山 朝秀 (たかやま ともひで) 林務水産課長 岡田 英明 (おかだ ひであき) 経済産業部長 本道 和樹 (ほんどう かずき) 政策課長 福田 一博 (ふくだ かずひろ) 企画振興課長 大城 弘文 (おおしろ ひろふみ) 地域経済課長 大田 定 (おおた さだむ) 商務通商課長 長嶺 さおり (ながみね さおり) 中小企業課長 太田 浩一 (おおた こういち) 環境資源課長 知念 修 (ちねん おさむ) エネルギー対策課長 濱川 均 (はまがわ ひとし) 石油・ガス課長 濱川 均 (はまがわ ひとし) 開発建設部長 中島 洋 (なかしま ひろし) 企画調整官 和田 賢哉 (わだ けんや) 総務調整官 梅本 和義 (うめもと かずよし) 技術企画官 崎間 斉 (さきま ひとし) 営繕調査官 山田 剛 (やまだ つよし) 技術管理官 赤沼 隼一 (あかぬま じゅんいち) 港湾空港指導官 石原 正豊 (いしはら まさとよ) 公園・まちづくり調整官 望月 一彦 (もちづき かずひこ) 港湾空港情報管理官 知念 正吉 (ちねん まさよし) 管理課長 梅本 和義 (うめもと かずよし) 用地課長 根路銘 健 (ねろめ つよし) 防災課長 渡久山 雄一 (とくやま ゆういち) 情報通信技術室長 松永 泰裕 (まつなが やすひろ) 技術管理課長 内里 清一郎 (うちざと せいいちろう) 港湾計画課長 志水 康祐 (しみず こうすけ) 港湾建設課長 石嶺 隆二 (いしみね りゅうじ) 空港整備課長 美野 智彦 (みの ともひこ) 港湾空港防災・危機管理課長 吉平 健治(よしひら けんじ) 建設行政課長 大林 一郎 (おおばやし いちろう) 建設産業・地方整備課長 大城 護 (おおしろ まもる) 河川課長 中園 幸樹 (なかぞの こうき) 道路建設課長 眞栄里 和也 (まえざと かずや) 道路管理課長 上原 啓文 (うえはら ひろふみ) 建設工務室長 山城 修 (やましろ おさむ) 営繕課長 西田 誠 (にしだ まこと) 営繕監督保全室長 宮本 英樹 (みやもと ひでき) 適正業務管理官 石川 靖 (いしかわ やすし) 低潮線保全官 安里 隆 (あさと たかし) 品質確保対策官 下地 博明 (しもじ ひろあき) 総括技術検査指導官 上原 功 (うえはら いさお) 運輸部長 米山 茂 (よねやま しげる) 国際観光調整官 野原 広邦 (のはら ひろくに) 海事振興調整官 宮良 英男 (みやら ひでお) 海事保安・事故対策調整官 小松 正弘 (こまつ まさひろ) 企画室長 齋藤 洋一郎 (さいとう よういちろう) 総務運航課長 西倉 浩 (にしくら ひろし) 船舶船員課長 比嘉 肇 (ひが はじむ) 陸上交通課長 小谷 和史 (こたに かずふみ) 監査指導課長 平良 公孝 (たいら きみたか) 車両安全課長 古謝 昌彦 (こじゃ まさひこ) 首席運航労務監理官 徳門 秀樹 (とくもん ひでき) 首席海事技術専門官 竹之内 一夫 (たけのうち かずお) 首席海技試験官 松元 浩人 (まつもと ひろと) 首席外国船舶監督官 高橋 剛 (たかはし つよし) 各 事 務 所 (財務部関係) 宮古財務出張所長 仲座 りょう (なかざ りょう) 八重山財務出張所長 高那 将亨(たかな まさゆき) (農林水産部関係) 那覇農林水産センター長 来間 一浩 (くりま かずひろ) 名護農林水産センター長 新垣 康秀 (あらかき やすひで) 宮古島農林水産センター長 粕谷 誠 (かすや まこと) 石垣農林水産センター長 東恩納 由春 (ひがしおんな よしはる) 土地改良総合事務所長 米田 太一 (よねだ たいち) 宮古伊良部農業水利事業所長 當銘 俊明 (とうめ としあき) 石垣島農業水利事業所長 三浦 弘喜 (みうら こうき) (開発建設部関係) 北部ダム統合管理事務所長 安仁屋 勉 (あにや つとむ) 南部国道事務所長 石浜 康賢 (いしはま やすまさ) 北部国道事務所長 大城 照彦 (おおしろ てるひこ) 那覇港湾・空港整備事務所長 原田 卓三 (はらだ たくみ) 平良港湾事務所長 與那覇 健次 (よなは けんじ) 石垣港湾事務所長 前川 進(まえかわ すすむ) 国営沖縄記念公園事務所長 森口 俊宏 (もりぐち としひろ) (運輸部関係) 陸運事務所長 宮里 正吉 (みやざと まさよし) 宮古運輸事務所長 宇久田 隆 (うくだ たかし) 八重山運輸事務所長 伊波 好次 (いは こうじ). 宮内庁職組は中立系 [ ]。