👎 これらの全て電子証明書のドライバ(クライアントソフト)をインストールしても問題はありません。
2書面で提出した場合、返信される仮暗証番号については、平成20年1月より、暗証番号の変更の期限がなくなりました。 自宅での事前準備 マイナンバーカードを利用する場合には、カードリーダーがパソコンで利用できるように事前に設定しておく必要があります。
メールアドレスの登録は任意ですが、お知らせメールは、納税者のメッセージボックスに重要なお知らせが格納されたときに届くので、納税者のメールアドレスを必ず登録するようにしましょう。
🤝 詳細については、e-Taxホームページをご覧ください。 オンライン提出の場合、開始届出書にあらかじめ「暗証番号」「納税用確認番号」「納税用カナ氏名・名称」を入力することにより、そのまま本暗証番号として利用できます。
7氏名等の入力 入力フォームに必要事項を入力していきます。
マイナンバーカード方式を利用 まずは電子申告・納税等開始届出書を提出する一般的な方法からご説明をします。
🙏 2-3 第四世代税理士用電子証明書の取得手順 2-3-1税理士用電子証明書の取得方法を教えて下さい。
11国税庁ホームページで利用規約等を確認 まずは利用規約の確認です。
1-1-4. 届出書を選択』からご説明しますので先に進んでください。
👋 必須事項のみ入力すれば十分でしょう。 私は受け取っていません その他の項目は 任意になりますので、必要があると思えば入力すればOKです 全て入力できたら「 確認」を押します このような注意事項が出てくると思います。
15マイナンバー以外の電子証明書を利用される方の場合、マイナンバーカード方式は事前準備が大変ですのでで利用者識別番号を取得することをおすすめします。
郵便番号を入力したのちに 『郵便番号から住所と提出先税務署を選択』をクリックするようにしてください。
✇ 4-2-2税理士法人が申告書を代理送信する場合、社員税理士が複数人いますが、利用者識別番号等・電子署名・送信の関係はどのようになりますか。 税務代理権限証書単体で提出する場合は、「作成」の項目から「申告・申請等」を選択し、「申請・届出」から「税理士法関係」を選択します。 利用者識別番号を間違えて電子申告した場合、e-Taxでは当該申告書を受領することができず、エラーメッセージ等が送信されます。
4-3-7利用者識別番号を間違えて申告した場合、どのようなことが起きますか。 これにより、暗証番号を忘れてしまった場合でも自分で設定した設問に答えれば、オンラインで暗証番号の再設定を行うことができます。
税理士が利用する利用者識別番号は、「代理送信権限」という特殊な機能を付与されているため、「ID・パスワード方式」を申請すると権限を喪失する、という回答を国税庁から得ました。
☮ 添付書類の追加がない場合は、添付書類送付書を出力して再度送付する必要はありません。
7利用者識別番号がわからない… 自分のe-taxのパスワードってどこにいった?? 所得税や贈与税の電子申告をしようとした場合、利用者識別番号がわからないと先に進むことができません。
もし、これまでに電子申告を行ったことがなく、国税の利用者識別番号を取得されていない方については、当事務所が依頼者に代わって番号の取得手続きをさせていただきます。
☝ 変更等届出内容の際に「税務代理による利用の開始」にチェックを入れて提出して頂くか、以下のホームページから「税務代理による利用の開始」を選択し、オンラインにて提出してください。
一つの事業所で複数の者または部署でお知らせメールを受け取りたい場合を想定しているものと考えられます。 ここで1つ注意なのが、インターネットで手続きが出来るといいつつ、 利用時間が限られているという事です。
ただし、この申請にはマイナンバーカードと、ICカードリーダーが必要です。
☎ このまま送信すればいいですか。 なお、第四世代電子証明書では、「第四世代税理士用電子証明書管理ツール」を使用し、ICカードのブロックを解除する「ブロック解除コード」を入力すると、ICカードのブロック解除及び新しいPINコード(暗証番号)を設定することが可能です。 事実関係に基づき個々に判断することとされるようですが、基本的には、書面の場合と同様に納税者の責めに帰すべき事由によるものでない場合は、国税通則法第11条(災害等による期限の延長)の規定により、納税者が不利益を受けることのないように取扱うことになっています。
152-4-8今書面でe-Taxの開始届出書を提出しましたが、初期登録をしなかったので期限切れになっていると思います。
利用者識別番号の確認画面の印刷をしておくようにしてください。