カタン 必勝 法。 カタンであと一歩勝てない人へ。初期配置で決まる2つの戦略・戦術論

⚔ この数字の出目は、同じ確率で現れるわけではありません。 しっかりと戦略を練って使用するようにしましょう。

18
なぜなら、他のプレイヤーと争うことで他のプレイヤーは着々と点数を稼いでしまうからです。 目が出やすいところ。

🤚 トップのプレイヤーをこれ以上走らせてはならない。 このことを踏まえて出やすい数字チップが集まっている場所を積極的に抑えるようにしましょう! この場面で獲得しやすそうな場所は 赤丸の位置になります。 交渉したり港を押さえたりで目立たずじわじわ逆転を目指しましょう。

19
一人のプレイヤーのターンが終了したら時計回りに次のプレイヤーへターンが移動します。

😔 ここで引けると嬉しいカードは『騎士』と『勝利点カード』です。 それはどうすればいいのでしょう? そのために「交渉」と「盗賊」があります。 生産力が乏しいところに初期配置すること• 資源カードに余裕がある場合には、発展カードを購入したり使用したりします。

8
不足する資源と余る資源を見抜く マップ全体を確認し、資源ごとの生産量を確認します。

⚑ 立地 最後に考えるのが立地です。 積極的にコミュニケーションでゲームを有利に進めることができます。 必ず勝てるといった方法はないので、戦略の方向性はゲームをこなしていくことでしか洗練されていきません。

10
得点を稼ぐ方向性 「カルカソンヌ」では引いたタイルの種類によって、得点を稼ぐ方向性を決めていかなければなりません。 具体的には「サイコロの出目が出やすい土地」「3つの土地の中心の交差点」が資源が手に入りやすくておすすめです。

😉 ぜひ活用してみてください。 しかし、コマの回収率は高いので、後半戦略を変化させていくことも十分に可能なはずです。

19
これには、2つの大きなデメリットがあります。

🐝 同じカード4枚を集めて山札と交換する「交換」。 鉄がなくても、開拓地を都市にする方法はあります。 自分の手持ちのコマは限りがあります。

20
何の資源が取りやすくて、何が取りにくいかを把握することが重要になってきます。 同じ7〜8点でも勝ちを狙いやすいものと、そうでないものがある 騎士王(アーミー賞)と道王(ロンゲスト)の大切さ 7〜8点止まりの人は総じて、『騎士王(アーミー賞)』もしくは『道王(ロンゲスト)』を持っていません。

⚑ 「相乗り」はこの設置しているコマの個数が同じだと、同時に得点が入るというルールを利用したものです。 おすすめは2:1港でしょう。

8
「ソルジャー」はカード枚数的に-2なのだが、『カタン』では数少ない、相手プレイヤーを妨害する手段であること。