とんがらし 水道橋。 とんがらし(水道橋)

🍀 しかもデカイ。

6
想い出からほんの少し抜け出せずにたたずんでる訳もなくて涙あふれ笑顔こぼれずにはいられない味である。 天ぷらを揚げているのが小父さん。

💔 会社幹部への報告がいよいよ、来週に迫り、 準備と緊張で、くたびれ気味。 喉ごしの良いひもかわも 魅力なんですよ 天ぷらの余韻に浸っている中で ちゅるるんっ、っと喉ごしの良い このひもかわが腔中に滑り込む快感 何物にも代えがたいモノがあります。

18
非公開希望の場合はその旨ご記載いただければと思います。 奥からおっちゃんの 『揚がりました~』 って声がすると 注文を受けてたおばちゃんが用意したひもかわの上に天ぷらがのっけられ そこでまた激しくジュワー!!って音が響き 『おまちどうさま~!!』 とおばちゃんに言われたらできあがり。

🖕 この数ヶ月、健康のために毎朝8kmジョギングしている。 下にあるのは清水製麺のゆで麺に、かえしのキュンときいた濃いめツユ。

16
注文後揚げてくれるのも素晴らしいのですが、 ボリュームも素晴らしい^^ 天ぷら盛り合せ&そばで550円! 盛り合わせの内容も、ナント ・エビ6尾(海老の量はその日によって違うのかも) ・ナス3切れ(中くらいの大きさのナス半分) ・いか (ナス無しバージョンもある、というか、 ナスのほう、とお願いする内容がこちらです^^;) です。 この言葉で次の時代を意識する人もいれば、時代の終わりを感じる人もいるだろう。

💕 メニューの倍のえびを乗せているにも関わらず、平然とした顔の女将。 うまい、うまい。 立ち食いそば界においても そんな巨星が落ちる。

そんな天ぷらが、有名チェーンの天丼よりも多く乗っている。

😜 注文は、並んでいる間に、小母さんに聞かれる。

6
彼女たちもきっとそんな「とんがらし」を応援しているに違いない。 盛り合わせそばを頼む人がやはり多い。

🤩 当然、揚げたてでホクホク。 麺量もしっかり入っって、天ぷらの量に負けない食べ応えだ。

16
なんとそば店どころか、飲食店での経験もゼロのサラリーマンだったのです。 水道橋近辺のハングリー精神溢れる若者の昼食に是非お勧めしたい。

🖕 胃の不調のため、今日も安くさくっとすませよう~! 近場の立ち食い蕎麦とかで、いいところないかな~、と、食べログを検索。 とんがらし@三崎町三丁目 閉店狂騒曲 先日、閉店を発表したとんがらし お客さんが殺到して凄いことに 女将さんによると 何を勘違いしたのか 「今年いっぱい」と 思い込んじゃっている人が多いそうで ネットの情報は伝聞ですから いつの間にか内容が 変わっちゃっているのでしょう 春菊天ひもかわ 他所のお店のように ひとまとめになっていないのが ここの特徴 パラパラと小片の春菊天が 山盛り乗った風景は とんがらしならでは 盛合せ天ひもかわ 茄子抜き いつもは 茄子いり盛合せ天なのですが ふと、茄子が入ってないのは どんなのだっけ? 女将さんに聞くと 「イカが増えている」 おぉ、イカ好きとしてはそれもいいな 色合いは単調になりますが 好きなもの満載で嬉しいなぁ お汁の上に天ぷら載っているのに 天ぷらがお汁に接触していない 部分の方が多いという 他所のお店では経験出来ない サクッとした食感を楽しみながら いただく胡麻油の香り漂う小海老天は あ〜、とんがらしに来たなぁ と実感出来る一品 ふぅ、美味しかったなぁ〜 一瞬でいいから 懐かしの「きんぴら天」 復活しないかなぁ、アレ大好きだった お願いしてみようかな。 Bong(ボン):中年のおじさん。

6
半可通が「生そばだったら」 とかほざいているののをちょいちょい聞きますが そんなヤツはさっさと 普通のおそば屋さん行って下さいな。 でも揚げたての天ぷらがなんとも良い。

😀 ところでこの「とんがらし」、25年ほどの歴史があるのですが2018年末には先代の引退に伴い閉店の危機がありました。 立喰いそば とんがらし@水道橋 場所的にはJRの水道橋駅を出て神保町側に歩いた三崎町のあたり。 15分ほど、待ったであろうか、盛り合わせ、ひもかわ。

7
最強の立ち食いそば屋とかなんとか。

⚛ ここで、神田川と日本橋川はT字に合流している。

6
5倍くらいかな 揚げ方も、まだ吹っ切れてなくて ちょっと躊躇した感が 麺とお汁(冷)は従前通り なにせ、まだ二週間あまり 今、四の五の云うのは愚の骨頂 店を引き継いでくれただけでも とってもありがたい 今後とも、新生とんがらしを みんなで盛り上げていきましょう。 人気なのであろう。