ブレイブ リー デフォルト 2 攻略。 2章/サブ

🎇 熱砂の遺跡の中央あたり(目的地マーカーが出る)の砂地に埋まっている敵とエンカウントするとサンドワームとの戦闘になる。 白魔道士:基本的に回復。

19
使用:反射角(4ターン、魔法反射) スピンアタック(敵1体を攻撃、防御貫通)• 行動(ターン)を 前借りするのが ブレイブリー• だが、くどく感じてもおかしくないこの昔ながらのゲームプレイループは不思議と苦にならなかった。 ボス戦後、 ヴァルキリーのアスタリスク入手。

💅 白黒魔はケアルラまでしか使えませんが、聖者と治療の知識を組み合わせることで、全体化しても9,000弱の回復量が見込めます。

16
基本的にデフォルトでBP溜め。

🤑 黒魔道士はLv5「ダメージ分散」を覚えるまで育てる。 最後におばば様から話を聞く。 そこに面白さがありますが、分かりやすくした方がウケが良いかも?とも思いました。

ジョブ構成 ジョブ名 ジョブコマンド 備考 海賊 飛技 両手持ちを付けておく 海賊 飛技 両手持ちを付けておく 黒魔道士 (白魔道士) 白魔法 (黒魔法) ダメージ分散を付けておく 黒魔道士 (白魔道士) 白魔法 (黒魔法) ダメージ分散を付けておく• 黒魔道士はLv7「黒魔法Lv3」を覚えるまで育てる。

🖕 ヴァンガードは過去作になかった新規のジョブで、シールドバッシュや挑発といった技を使い、敵を引きつけるタンクのような役割を担う。 ダスク遺跡の奥の西の隠れ里に着くと ボス戦。 本作はFF5のジョブ組み合わせ&継承しており、ブレイブリーシリーズは「FF5の直弟子」と呼んでも過言ではないでしょう。

体験版では、セスのみ使用できる。

✌ 相手がデフォルト状態ではない時に、ヴァンガードの攻撃アビリティで物理防御・魔法防御を低下させてから、ブレイブを使ったモンクの通常攻撃4連打や、黒魔導士のサンダラ4連発でダメージを与えていくように。 ジョブコマンドは武士道。

そういった意味で 「防御・BP溜め・相手の行動様子見」の3つの要素をまとめて行える「デフォルト」は 非常に有用な行動であると言える。 こちらがダメージを与えるのは、以下の条件が整っている時が望ましい。

📞 イデアはひん死状態でしたが、次のターンでどうにかリカバリーし、相手の行動パターンを伺います。 ヴァンガード:サブすっぴん。

14
白鳩と違うのは、全体魔法ダメージがあるということ。

☺ 気付きにくいがヴァンガードのメイン武器種である斧は狙われ率がかなり上昇する。 戦闘シーンはミニチュア模型を見ているかのようです。 (ジャンプは次ターンに落下攻撃なので、デフォルトのターンを間違えないように。

15
体験版は4時間ほどプレイできるシナリオや探索要素が用意されており、ブレイブリーの世界を存分に味わうことができます。 ヴァンガード• 体験版の後半あたりから、私は黒魔道士が特に役に立つと強く感じるようになった。