😀 県内では、11月8日以降、新型コロナウイルスの新規感染者が連日のように確認され、18日までの11日間で19人、これまでの累計は105人となっており、確認された地域も、村山、置賜、庄内と県内全域に広がっています。
10飲食店を利用される方も、事業者の方も、互いに感染防止に努めていただきながら、安心して食事を楽しめるようにしていただきたいと思います。
県外の 感染拡大地域からの帰省についても、 慎重な対応を検討していただくよう、県外の御家族や御親戚、友人の方にお伝えいただきますようお願いします。
😃 新型コロナ受診相談センター 0120-88-0006(フリーダイヤル) これは、 24時間対応です。
5市町村別の内訳は、次のとおり。 政府の分科会から示された、感染リスクが高まる5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間に及ぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)では、注意力の低下や気の緩みなどによりクラスターが発生しやすいとされておりますので、十分御注意くださるようお願いします。
必要があって移動する場合には、移動先でも「新しい生活様式」をしっかりと徹底していただくようお願いします。
🙏 4月6日(月)からは、県内統一の相談センターがあります。 新しい旅のエチケットについて 感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、観光関連事業者により、旅行時に感染防止のために留意いただきたい事項が「 新しい旅のエチケット」としてまとめられました。
5県としましては、発熱患者等に関する身近な地域における相談・診療・検査体制の構築を図っているほか、インフルエンザとの同時流行に備え、市町村と連携し、インフルエンザ予防接種費用の助成など、感染拡大防止対策を行っているところです。 庄内町 1名• 県民の皆様には、改めて冷静な行動をお願いするとともに、4点について、お願いしたいと思います。
特に、重症化リスクの高い高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、十分に御注意いただきたいと思います。
💋 令和2年7月20日• 天童市 7名• 各市町村の時期については、から確認ください。
17またきのう感染が分かった天童市の男性の濃厚接触者についてはきょう以降検査を行うとしています。
「新型コロナウイルス感染症対策分科会」から政府に対して、の提言がありました。
🤜 県民の皆様には、こまめな手洗いやマスクの着用、身体的距離の確保、3つの密を避けるなどの「新・生活様式」を今一度徹底していただくようお願いします。 また、学校内での感染拡大を防ぐためには外からウイルスを持ち込まないことが重要でありますので、 御家庭でもしっかりと感染対策をとっていただくようお願いします。 そのほか、新型コロナウイルス感染症に関する情報については、でも随時情報を発信しています。
20事業者の皆様には、 従業員の方の健康管理をしっかりと行っていただき、 体調が悪い場合は無理せず仕事を休んでいただき、 早めに医療機関を受診するようにお勧めいただくなど、御配慮をお願いします。 市内中心部はカミンが潰れるなど衰退が進み温泉街も天童温泉との競争に敗れ大手旅館が休館に追い込まれた。
7月7日に県内で初めて新型コロナウイルスによる死亡者が発生。
♻ 感染者は、20代女性と公表されています(詳細はをご覧ください)。 高畠町 7名• できる限り慌てず、国・自治体が出す情報を中心に、適切な取り組み・行動を心がけましょう。 感染に対する不安などに対する相談体制を強化すべく、令和2年4月6日(月)午前0時より、同センターに休日・夜間の別なく対応するコールセンターを開設することとなりました。
2県外の移動先では、飲酒を伴う会合を控えていただくようお願いします。 政府は、新型コロナウイルス感染症に関する現在の状況とこれまでに得られた科学的知見について、新たに10の知識としてとりまとめました。
県域を越えて県内へ移動する方々への啓発活動及び検温の実施結果• 令和2年6月19日 山形県では、感染防止と経済活動の回復を両立させていくことが重要との考えのもと、感染防止の基本となる「新しい生活様式」の普及・定着を推進し、県民の皆様や事業者の皆様、市町村と一緒になって、新型コロナウイルスの感染防止に取り組んでいくことを「 山形県『新・生活様式』宣言」として発表しました。
✊ 令和2年11月5日 ・年末年始の時期は、人の移動が集中し「密」になりがちなため、帰省や旅行を分散していただくようご協力をお願いします。 また、体調が悪い場合は、外出や会食は控え、早めに医療機関や受診相談コールセンターに御相談をお願いします。 FAX:023-625-4294(平日8時30分~17時15分) 【受診案内の手順】 1 「コールセンター」において、症状と居住市町村を確認します。
7これまでの知事の記者会見は「」のページをご覧ください。
遊佐町 2名• 県民の皆様には、クリスマスや年末年始を穏やかに迎えるためにも、 少なくとも今後2週間(12月20日まで)は、感染防止対策を今まで以上にしっかりと徹底いただくようお願いします。