💓 努力値振りの解説 Sはぬめぬめ込みでミミッキュまで抜ける調整にしてます。 隠し特性 物理技を受けると「ぼうぎょ」が下がり「すばやさ」が上がる。 【ヌメルゴンの特徴4】特性そうしょく・ぬめぬめ ヌメルゴンは通常特性のそうしょくに注目されて使われることも多いポケモンです。
10相手にヌメルゴン対策の物理アタッカーを落とされてしまわないように注意しましょう。
A、B両方が下がるので使いどころには注意が必要です。
🤑 投稿者:天地• 種族値は「90-100-70-110- 150-80」で、合計600になることから 600族と呼ばれています。
1参考: あとはDにぶっぱして残りをBに振って終わりです。
「ねむる」の優先度も高い。
🖖 投稿者:ライス 神• ヒヒダルマ• うるおいボディ型でも、素早さに多少振って調整することで素早さ同族の無振りフシギバナ、メガフシギバナを抜くことができます。 特防の高さから特殊アタッカーのポケモンに軒並み強く、環境にいる多くの特殊アタッカーと殴り合うことができます。
コメント 2 みんなの評価 :• 直接攻撃のほとんどは物理攻撃だが、自身の防御が高くなく、試行回数を稼ぎづらい。
特に、そうしょくは草技読みで出されるとダメージを与えられない+こうげきが上昇するため注意しよう。
☺ 1つ目はその他の技のところに「アインテール」と言う謎の技がありました。
10攻撃を上げることができるので、物理アタッカー型にするなら火力補強に使うこともできる。 氷:れいとうビーム• 技は最大火力となる「りゅうせいぐん」と苦手なフェアリーに刺さる上に特棒2段階低下の「アシッドボム」は確定。
ダイジェットが習得できずチョッキ型だと補助技を使えないため、自身ですばやさを上げる手段を持たない。
🤲 素早さにあまり振らないとしても、多少振って調整しておくと素早さ同族の無振りフシギバナ、メガフシギバナを抜くことができます。
12「しめったいわ」を持たせても8ターンしか続かないので、貴重な雨ターンに「ねむる」で回復しながらのんびりバトルを進めていいのかは疑問が残ります。 交代先ミミッキュなどに ・じしん:高火力物理地面。
攻撃と特防が高く、伝説ポケモンの中では珍しい特性さいせいりょくを持っています。
⚒ また「そうしょく」の効果で上がるのは攻撃ランクですが、ヌメルゴンは基本的に特殊技を使うので攻撃アップの効果を役立てにくいです。 補助技を使わないため「とつげきチョッキ」で特防をさらに高める手もあります。
13コメント 6 いいね! 2~3ターン後に混乱。 特性「ぬめぬめ」を活かすためには、1回の物理攻撃には耐える必要があるため、防御に努力値を振るのも考えたい。
投稿者:Saika• サザンドラ• 今回はその中でも持ち前の特殊耐久を伸ばしてエースポケモンのためにサイクルを回すヌメルゴンを紹介します。
😃 特にナットレイ・アーマーガアに有効。 火力が高いので交代先にも負荷がかけられる。 HPに振って耐久を確保するか、特殊耐久を「とつげきチョッキ」で補強してひかえめ特攻特化をベースにすることが考えられます。
特攻ぶっぱりゅうせいぐんだとHP252FCロトムまでを高乱数で落とすことが出来ます。 「うるおいボディ」も有用な特性ではある。
一方で物理耐久は並みより少し低い。
🙃 コメント 2 いいね! バトルのお供に! 現在の環境をチェック! ポケモン剣盾 ポケモンソードシールド におけるヌメルゴンの育成論と対策について掲載しています。
16そのためおとなしくダイマックスを切るのが無難だと思われます。
投稿者:えびフライ• ばかぢから 不足しがちな火力をダイナックルによるA上昇で補強する役割。
👍 鋼タイプは物理耐久に寄せている場合も多く、タイプ受けとして出してきた相手のプランを大きく崩していける可能性があります。
8ただしぬめぬめは活かすために相当なポケモンの知識と立ち回りの知識、そしてカンというトレーナースキルが必要になる特性なので、上級者向け特性だと思います。
コメント 11 みんなの評価 :• から各メニューを選択!. 特に草には「そうしょく」があるので繰り出しやすい。