👐 後手の場合は、相手が《ノイン》等でブン回っていて、7t《モノ》リーサルから逃れられないと判断した場合、ある程度《天界の門》プランも考えて動いてください。
6「機械人形ネメシス」のデッキリスト デッキレシピ 生成エーテル 60,650 画像引用: 以上の様なリストに成っています。 《天界の門》から《ベルフォメット》を早出しするプランの時、このカードを引いて《神》を引かないと博打を打つ羽目になってしまいます。
「」は、場面によっては 「レディアントアーティファクト」をチョイスして疾走リーサルを狙ったり、コストを下げるのは難しいですが「パラダイムシフト」をチョイスしたり、汎用性があるというのも長所ですね。
👌 使う場合は、《エアリアルクラフト》が1ターン生き残る公算が高い時や、状況が不利なので多少リスクを負ってでももう1ターン生き残る可能性を上げたい時だけにしましょう。
《ヘヴンリーイージス》が着地しても相手に《イヴィル》がないなら恐るるに足りません。 加わる《ナテラの大樹》についても同様です。
単体で完成されたカードでしょう。
🤞 アーティファクトの同調 長所 序盤の動きの安定と手札が減らない点が優秀 中盤以降であればレディアントアーティファクトで打点も出せる 短所 中盤以降も役割はあるがそれほど強い動きにはならない 機械、自然カードではないので融合ができない 評価 8. プレイすることで通常ドローより《エアリアルクラフト》を引ける確率が上がるので、 先手ではすべてのマッチでキープします。
20これが許されることにインフレを感じます。
5ターン目に《天界の門》を直接召喚しながらこのカードを使うとPPが余ってるのでドローしてしまいます。
😍 また、《ベルフォメット》前にボードロックされるのが地味な負け筋なので、プレイした《フロボ》等は 自爆することも検討してください。 天界ベルフォメットはもちろん、ルベル前に対してグライアスを置くと、プロダクトの残り+マシンベア+威光orAOEというプレイも期待できます。 Tips この場面、どうしますか? ゴリラが入ってる時期のリプレイなのはお目こぼしください こちらは《マグナジャイアント》で《ノイン》を絡めたボードを処理した返し、もう一度《ノイン》で展開されたという状況です。
8このデッキでは、「」3枚と「」1枚以外のすべてのカードが融合対象ですね。 大型へ対処できるわけではないので、大型を2体以上並べられると《神》に進化を切らなければならず、大型3体には基本対処できないということに留意しておきましょう。
この記事で機械ネメシスを使い始めた、という人が増えてくれると嬉しいです。
🖖 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。
8つまり《ベルフォメット》の融合素材にすることができません。 しかし、使ってみると融合の仕方・手札や山札の管理など、多彩な選択肢を提示されるので練習が必要なデッキだと分かり、いつの間にかハマってレートで300戦近く使ってしまいました。
もう1つは《ベルフォメット》への繋ぎ役で、主に《エアリアルクラフト》と《ベルフォメット》はあるという場合において ・《神》は引いてない ・《神》を出すには山札の残り枚数が不安 ・融合素材が不足している といったケースで6ターン目に使用します。
😄 ファンファーレ リペアモード1枚を手札に加える。 。 弱い動きを打開するカードではありますが、アドバンテージを稼ぐことができるカードではないと思うので1,2枚の採用がおすすめです。
14もし、中盤から終盤にかけての間で 「オリジン・コア」を置く隙があれば10ターン目を待たなくても、8ターン目から9ターン目の間に「メイシア」プランを完成させる事が可能です。
Tips:《天界の門》プランを取るときは4ターン目までに手札から捨てましょう。
🤪 ・以下の3点のいずれかを満たす場合には、代わりに《天界の門》によって《神》や《ベルフォメット》を早出しする。 対ウィッチ ウィッチは序盤の動きが弱く、かつ式神だと6tクオン、自然なら後7OTKとベルフォメットよりも早くフィニッシャーを展開される可能性があることから、天界の門で早めの神、ベルフォメットの展開をすることが有効です。 たまに入っている 《浄化の輝き・ミュニエ》で《アーマードアルマジロ》のラストワードや《天界の門》を消されるとすごい顔をすることになるので、お願いですから AFネメシスを使っている人はデッキから《ミュニエ》を抜いてください!! 《夢の使者・アメス》の方が強いですよ!!!!! vs コントロールエルフ 先手 4:6、後手 2:8 総合 3:7の大幅不利 特殊マリガン: ・《コンセントレイト》《ベルフォメット》単体キープ ・《メカゴブリン》《ドリルヘッジホッグ》《ロマントレジャーハンター》《アーマードアルマジロ》を常にキープしない 【要点】 ・不利なので、積極的に運ゲー・クソゲーを仕掛けるのが吉 ・《門》プランが多いが、通るとリターンが大きいので《エアリアルクラフト》はやはりキープ ・相手の《アウェイキングガイア》を消費させる 機械ネメシスが最も苦手とするマッチです。
11ちなみに 《マシンナーズデビル》のリーダー付与効果が発動済みかつ、 《モノ》を1枚も使われていません。
《デュアルエンジェル》 2点を飛ばすカードです。
🤝 序盤数ターンの削りはほとんど意味がありませんので、《ベルフォメット》直前にデカい打点を置いておくかライフを数点詰めておくイメージです。 ただし、欠点で述べた「盤面を放棄する」は言い換えれば「《エアリアルクラフト》の攻撃先を残したままにできる」という利点にもなるので、対面や状況によっては活用できます。 ) 自然対面だと、トート起動前にいかに強い盤面を構築するかがミソです。
1《天地の侵略者・ベルフォメット》 このデッキの主役です。
機械ヴァンパイアは《神》に先んじて出てきた《ベルフォメット》へ対処する術を持たないので、《ベルフォメット》までにライフを保つことができれば勝機はあります。
😛 最新情報• しかし、今回この解説記事を書いてはっきり分かったのは自分が 遅筆であるということで、今回の記事を書くのにも1週間以上要しました。
16こちらが《神》を投げた返しに相手はまだ《神》を投げることすらできないので、そのまま煮るなり焼くなり好きにしましょう。
「機械人形ネメシス」の立ち回り それでは、実際に 「機械人形ネメシス」デッキを対戦で使用する際の立ち回り方を、 「マリガン」、 「序盤」、 「中盤」そして、 「終盤」の 4つのポイントにわけて、解説させて頂きます。