🤣 まず型紙を探そうと思い、「手作りマスク」で検索すると出てくる、出てくる。 呉服屋にガーゼがあるとはご存知ない方がいらっしゃると思います。
17ガーゼ生地のみで作る時はあらかじめ生地を 水通し(水につけて干して、アイロンかける作業)してから作るのがオススメ! 最近では、100均などでも30cm角くらいのダブルガーゼ生地が手に入ります。 ステッチにアイロンを当てておきましょう。
ビニタイをカットします。
😀 一般的なサイトで紹介している作り方よりも簡単(縫う工程を一つ省くことができます)です。 ネット上のあちこちに無料でダウンロードできるマスクの型紙があります。
3.表布と裏布を縫い合わせる カーブ部分のぬいしろに1cm間隔で切れ目を入れます。
縫代幅8mmと5mmを記載してあります。
😎 水通しをする理由は洗濯すると縮むからです。
2ビニタイは水や温度の変化、化学薬品などに耐久性のあるビニル基材で作られています。
それに何よりも、好きな柄で作ったマスクはなんだか気分が上がるものです。
🤛 私はゴムはちょっと長めに切ってます。 ダーツの裁ち端をロックミシンまたはジグザグミシンをかけてかがります。 当店では、「ガーゼ晒」を在庫しております。
15「フィルターあり仕様」と「フィルターなし仕様」を同時に進行で説明してあります。 (細いゴムなら結んでも良い) 縫ったところを中に入れて完成。
そうすることで縫いやすくなるし、ゴム通し口が細い方が見た目もすっきりシャープになります。
🤔 もし、ノーズワイヤー(テクノロート)を入れる予定なら、鼻側になるほうは1. この時中心をしっかり合わせます。 四辺を完全に縫うとひっくり返せなくなるので、手縫い線はミシンで縫わずに残します。
印も分かりにくいので、チャコペンシルなどを使用して直接布に印を描くことをお勧めします。 待針ですくうようにとめます。
縫い方は 「 9〜16裏地を縫う(フィルターあり)」仕様同様に左右に差し込み口を作ります。
👋 では、マスクの作り方を説明していきます。 ・カーブ部分に切り込みを入れます。
アイロンを使用して縫代を割ります。 手芸道具に困ったら 近所の手芸屋さんに置いてないなど、困った時に通販もしている大型手芸店です。
手作りの布マスクも不織布等のフィルターを取り付ける事でその効果に近づけたら嬉しいですね! マスクは4サイズ展開 キッズサイズ 小さめサイズ ふつうサイズ 大きめサイズ わかりやす表記にするために市販品のサイズ名でサイズ展開をしています。